イギリスのEU離脱決定を受けて、ふたたび独立への機運が高まっているというスコットランド。ちょっと遅くなってしまいましたが、今回はEU離脱決定直後の心情を語っているスコットランド人男性のAMAを翻訳してみました。

●関連記事→EU離脱派OPのAMAはこちら

27300154744_0308f30416
photo credit: 541593242 via photopin (license)

元スレ:I am a Scot who woke up to discover that we're out of the EU. AMA(2016/06/24)

(OP)
スコットランド人だよ。
目覚めたら、俺たちがEUを抜けることになってた。AMA。



Q. じゃぁぁあ、今年の9月にアメリカからロンドンに旅行に行くつもりなんだけど、なんか知っておくべきことある?


A. 特に思いつかないな。

 └・質問者よ。ロンドンはスコットランドじゃないってことはわかってる、よな?

Q. 昨夜はどれぐらい酔ってたんだい?


A. 今頭の中にこんなイメージが浮かんだ。
酔っ払いたちが千鳥足で投票所に乗り込んで、離脱に投票するんだ。「笑える」からって理由で。

Q. 起きたときはどれぐらいの二日酔いだった?今はどれぐらい酔ってる?

A. 俺は実際、絶対禁酒主義なんだ。そのせいでときどき変人扱いされるよ。

(訳注:スコットランド人のステレオタイプは大酒飲み)

Q. 「なんでスコットランド人はスコットランドをダメにするんだ?」

A. スコットランド人がEU離脱に投票したと言いたいんなら、してないよ。

 └・ハハハ。『シンプソンズ』ネタだよ。

  └(OP) くそぉ!

Q. 君はどっちに投票したの?

A. 残留に。

Q. 選挙結果にどのぐらいウンザリしてる?

A. 今は「ムカつく」と「殺意を覚える」のあいだぐらい。

Q. これは質問じゃないが、俺はイングランド人で残留に投票したぞ!!
さて、質問もしよう。ハギス(訳注)は好きかい?

(訳注:羊の内臓のミンチを羊の胃袋に詰めたスコットランド伝統料理)

A. 俺はあんまりステレオタイプに当てはまらないんだ。けど、ハギスは好きだね。
アイアンブルー(スコットランドの国民的炭酸飲料)も。喧嘩は好きじゃないけど。 

Q. スコットランドの独立をかけた住民投票では、どっちに投票した?

A. それも残留に。

Q. 君は投票で人々が正しい選択をしたと思う?

A. スコットランド独立の住民投票のことかい?
当時はそう思ってたよ。数週間後にはその気持ちが減った。
今?今でもあれが正しい選択だったと思ってる……こんなことになるなんて全く予想してなかった。

Q. オーストラリア人からの質問。EUの一部であることで君たちには日々どんな恩恵があるんだい?EUを去ると君の日常生活にはどんな影響がある?

A. おかしなことだよ。俺はEUのメンバーであるイギリスしか知らないから、なにがEUにいることで受けている恩恵で、なにがそうじゃないのか、これまで一度も意識したことがなかった。

Q. なんでスコットランド人は「Burglar alarm」を正しく発音できないの?

A. 他の人たちと違う発音してるなんて思ってもなかったよ。
俺たちが正しく発音してると仮定したら、君たちは「Burgulahhhh alahmmmm」と発音してるだろう。

 └・ハハハ。君たちが「Beer can」っていうとき、ジャマイカ人が「ベーコン」って言ってるみたいだってことは知ってるかい?

Q. スコットランド独立の住民投票が再度行われたら、スコットランド人は「EUのスコットランド」に投票すると思う?

A. そう思う。でもどんなものになるかわからない。
もし選択肢が「スコットランドが独立してEUに加入する」なら、スコットランド人は独立を選ぶと思うよ。

Q. キルトを履いたことはある?
(訳注:スコットランドの伝統衣装。スカート状で、正式には下着をつけずに着用する)

A. 一度あるよ。なんか解放的だったね、アノ部分が。でもお勧めはしない。

 └・なんでお勧めしない?なにがあったんだ?

  └(OP) ひどいことさ。座る前にキルトを整えないといけない。みんなが覗きたがるんだ。

   └・みんな?女性だけじゃなくて?他の男たちも君のキルトの中を覗きたがるのか?

    └(OP) 俺はどの性別のどの動物にとっても魅力的なんだ。

56031fcc-s

Q. 選挙結果がスコットランドにどう影響すると思う?

A. 外国投資も輸出も打撃を受けると思う。しばらくの間は確実に。ポンドは立ち直ると思う。少なくともだいたいは。だからそんなに心配はしてない。
心配してるのは短期的影響だ。でも善良で賢明な指導者がいれば、イギリスが数年内に今より悪くなることはないと思う。もしくはめちゃくちゃにする指導者がトップに立つかも。
今はスコットランドとイングランドの関係に思いを巡らしてるんだ。スコットランド人は起きてしまったことでイングランド人を非難することもできる。何においてもいつもイングランド人を非難する人たちは、すでにいつも通りにしてるよ。

 └・今俺たちがボリス・ジョンソンをリーダーにしようとしてることを抜きにすればな。ってことで善良で賢明な指導者は今の所いない。


7190674452_90e5471fa4_n
アレグザンダー・ボリス・ジョンソン
Alexander Boris de Pfeffel Johnson1964年6月19日 - )は、イギリス政治家ジャーナリスト歴史家庶民院議員を2期務め、前ロンドン市長(2期)、その後再び庶民院議員。
Wikipediaより
(訳注:この後ボリス・ジョンソン氏は次期党首選出馬を断念したことを発表しました)

Q. 来週になってみんながシラフに戻ったら、彼らは自分たちがなんについて投票したかすら理解していなかったことに気がつき始めるだろう。世界のニュースを、国民投票が世界とイギリスに与えた影響を知りだしたら、世間の意見はEU残留支持にひっくりかえると思うよ。

A. あぁ、恐ろしいよ。俺がそんなに政治に明るい人間じゃないことは認めるよ。
でも離脱に投票した人たちの理由が「独立、イェーーイ!移民、ブウゥゥウ!」と、その他のちょっとした思いつきからだってことにゾッとさせられるね。

 └・選挙シーズンを過ごすアメリカ人有権者として、俺はまったく同じことを感じているよ。

Q.僕が受けた印象は、離脱派の大多数はアメリカでいうドナルド・トランプ支持者というものだ。彼らの大多数が差別主義者で、外国人嫌悪で、鎖国主義者で、無教養だと思うのは間違ってるかな?

A. 賛成だよ。それを理解したのはあの投票のほんの数日前だった。
俺はここで、トランプを支持するクレイジーで馬鹿なアメリカ人たちを嗤ってたんだ。君たちの国の新聞社がトランプの嘘を非難しないことを批判してた。その後類似性に気がついた。離脱運動のリーフレット。彼らを薄く覆う差別主義(そして嘘)。テレビで滔々とたわ言を語り、ほとんどは見逃されているナイジェル・ファラージ。

ナイジェル・ファラージNigel Farage [ˈfarɑːʒ]1964年4月3日 - )は、イギリス政治家イギリス独立党党首、欧州議会議員(4期)。イギリスの欧州連合からの脱退と主権回復を目指す欧州懐疑主義運動のパイオニア的存在である。
Wikipediaより

Q. イギリス市民は再投票を望むと思う?

A. たくさんの人が働きかけてるよ。絶対実現しないけどね。 

Q. ウェールズ人だよ。俺たちと同盟を結ばないか?そしたら一緒にトーリー党を抜けられるぜ?

A. 今その計画をまとめてるとこ。

 └・ウェールズはEU脱退に投票したろ?
 
  └(質問者) ウェールズ人の半数をほんの少し上回ってただけだ。

トーリー党(トーリーとう、Tory Party)は、かつて存在したイギリス政党。現在の保守党の前身にあたる。チャールズ2世の時代の1678年から1681年にかけての王位継承問題でカトリックであったチャールズ2世の弟ヨーク公ジェームズ(後のジェームズ2世)の即位を認める立場をとった人達をさして「Tory」と言ったのが始まりである。
WIkipediaより

Q. どうしてredditは圧倒的にイギリスがEUに残留するべきだったと考えてるんだい?なんで離脱に投票した人たちを攻撃したり貶めたりするんだろう?びっくりだよ。

 └・おそらく離脱派の選挙運動が嘘に嘘を重ねた、ドナルド・トランプ式のものだったからだろう。それに新たなLeave.eu運動は、ナイジェル・ファラージにサポートされていた。彼はナチのプロパガンダを意図的に訴える差別主義者かつ国粋主義者だ。彼はこう言った。「私たちは銃弾を使うことなく勝利しました」。先週「Britain First(訳注)」と叫ぶ男にジョー・コックス議員が銃撃され、刺されたにも関わらずだ。
言い換えるなら、たとえEU離脱に賛同する良い主張があったとしても、それは嘘つき野郎や差別主義者、国粋主義者や殺人犯に汚されてるんだよ。
(訳注:「イギリスを第一に」。移民反対EU離脱を訴える極右団体名と同じ)

A. その通り。
たくさんの賢い人たちが、思慮深い理由のもとに離脱に票を投じた。
でももっとも目立った離脱派は、君たちが関わりたいと思う人たちじゃないんだ。

(参考画像
(左)ナチスドイツのプロパガンダ映画。
(右)反EU運動ポスターの前に立つナイジェル・ファラージ。

Q. スコットランドがイギリスを抜ける可能性はあるのかい?僕が言いたいのは、口だけじゃなくて本当に抜ける可能性があるのかってことだよ。

A. 今はそう思う。うん、たぶんね。

Q. スコットランド独立の住民投票は、なるべく早く行われるべきだと思う?それとも数年待つべき?

A. 独立についてははっきり考えがまとまってないんだ。今のところは。
前は独立に大反対だった。でも62%のスコットランド人がEU残留に投票した。そして今はまだEUに残ってる。
住民投票は数年待つほうがいいかな。EUを離れたイギリスがどうなるかを見て、嫌な気持ちを鎮めよう。

Q. 僕も君と同じ状況だよ。僕はスコットランドが5年以内に独立して、12年以内にEUに戻ると断言するよ。君は信じる?

A. もし選ばなきゃいけないなら。どっちもありうるね。

Q. もしスコットランド独立が再び住民投票にかけられたら、君は独立に票を投じると思う?

A. まだ決めてない。でも確かに独立に気持ちが傾いてる。
前回の住民投票では独立反対派だった。独立派が詳細なプランを提供しなかったからだ。本質的には単なる「スコットランド、イェーーーイ!」だった。もし次回彼らがもっと詳細なプランを提供するなら、おそらくそっちに傾くだろう。

Q. 裏切り者の離脱派に囲まれたイングランド人だよ。資金を共同出資して、スカンジナビア半島のどこかに脱出しないか?

A. いいね。シーランド公国にならって、俺たちもどっかの石油リグで自分たちの国を立ち上げよう。

シーランド公国(シーランドこうこく、英語: Principality of Sealand)は、北海の南端、イギリス南東部のサフォーク州の10km沖合いに浮かぶ構造物を領土と主張する自称「国家」。

全国連加盟国及びバチカン市国よりも面積が小さいため、世界最小の国家を自称する。ただし、2016年現在、国連に加盟する193か国及びバチカン市国の計194か国の中でシーランド公国を国家承認している国はない。

Wikipediaより

 └・たしかノルウェーには、俺たちイギリスが返還を要求できる島がひとつかふたつあったはずだ。

  └・僕用にもう一部屋余ってない?

 └・スカンジナビア人として言おう。仲間になれよ!俺たちはスコットランドが北欧会議に参加するってジョークを何年も言ってるんだ。おそらく本当に参加するときが来たんだよ。

  └・えーと、ファック・ユー。エストニアより。

   └・ハハ、かわいそうなエストニア。君たちも参加してくれてかまわないよ。




5EU残留派のAMAで一番盛り上がっていたものを翻訳してみました。
選挙という大事な場面でなにも考えずにノリで投票する人がいるというのは恐ろしいことですね。
離脱派OPのAMAも同時にアップしてみましたので、よろしければどうぞ。

読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ