日本の皆様、メリークリスマス!ということで、今日はクリスマスイブらしいAMAをお届けしたいと思います。
元スレ:(2011/12/25)
Q. はwwなにそれwww
A. NORADはクリスマスイブの間サンタ・クロースを追跡してるんだ。
http://www.noradsanta.org/
└・煽りにちゃんと回答されるの好き。
└・AMA(なんでも聞いて)だからな。OPに二言はないようだ。
Q. それってどういうサービス?子どもの親が電話してきて、興奮してる子どものためにスピーカーフォンに切り替える?
A. うん、よく子どもの親が電話をかけてくる。「これからスピーカーフォンでビリーとミーガンが話します。2人は5歳と7歳です」って感じ。そのあと子どもたちが、サンタは今どこにいるか、彼らの家までどれぐらいかかるかを尋ねてくる。でも子どもが自分で電話してきて、10分ぐらい質問し続けることもよくあるよ。
このサービスは文字通り世界中からの電話を受信してる。僕のときはほとんどがアメリカ西海岸からの電話だったけど、南アフリカの少女たちからの電話にも答えたよ。
Q. 君たちの追跡行為がサンタ・クロースの憲法上の権利を大きく侵害しているとは誰も思ってないのかい?
A. 僕の知ってる限りでは、サンタは追跡に賛成してるよ。彼は「サンタカメラ」を持ってるから、僕らは追跡中に飛び回っている彼の「動画」(ショボいCG)を見ることができるんだ。
Q. 電話を受けるたびにサンタの居場所を適当にでっちあげてる?
A. いや、地球の全体地図が大きなスクリーンに映っていて、サンタの現在地や通過ルートを示してるんだ。飛行機のフライトトラッカーみたいなものだよ。今どこにいて次の地点までどれぐらいかかるかも分かる。
全部グーグルアース(訳注)を使ってやってるんだと思う。写真を見て。僕の背後にスクリーンが写ってるよ。
(訳注:このAMAの翌年からMicrosoft社のBing Mapsに変わったようです)
Q. 誰がサンタのルートを決めてるんだい?
└・バッカだなぁ、サンタが自分で決めてるんだよ!
└・いや、ミセス・クロース(サンタ・クロースの奥さん)が決めてやってるのさ。
└・なんて女だ!
A. いい質問だね……僕にはわからない。でもタイムゾーンで決められてると思う。一番早いタイムゾーンからスタートして、基本的に地球上を上り下りしてるだけ。
Q. もしミサイルが発射されて、NORADのみんながサンタ追跡で手が空いてなかったらどうなっちゃうの?
A. えぇと、NORADは宇宙及び北米上空の、文字通りソフトボールよりも大きなすべての物体と、飛行中のすべての航空機を監視してるから、それでも大丈夫だと思うよ。:)
Q. 頼むから、俺の税金がそんなとんでもない時間の無駄に費やされちゃいないって言ってくれよ。
A. それはない。全部寄付で賄われてる。
でも、これが時間の無駄だって意見には同意できないね。僕も、ほかの人たち(5千人を超えるボランティア)も、世界中の子どもたちからの10万本以上の電話に答えて、すごく楽しい時間を過ごしたよ。
Q. どれぐらい楽しかった?
A. 最っ高に!子どもたちからの電話に答えるのはすごく楽しかった。サンタはどれぐらい遠くにいるか聞かれて、「君の家まであと15分だよ!!」って答えたら、真剣なパニックが電話の向こうから聞こえてくる。子どもたちは大慌てでベットに駆け込むんだ。そのあと両親から「ほんっとうにありがとう」みたいに言われることがよくあったよ。ハハ。
子どもが思いついたいろんな手あたり次第の質問に答えるのも本当に楽しかったね。「サンタはどれぐらい早く飛べるの?」とか、「サンタはビールとミルクどっちが好き?」とか(おそらくその子の父親がサンタはビールを飲みたがってるって言ったんだろうね(訳注))、いろいろ。
ある少女は僕が彼女のおばあちゃんからのメッセージをミセス・クロースに伝えられるかを知りたがった。子どもたちがたくさん質問したがったせいで、5~10分ぐらい話すことも何回かあったよ。
(訳注:北米ではクリスマスイブの夜にサンタのためのクッキーとミルクを用意しておく習慣があります。国によって用意する食べ物は異なるようです)
Q. それってボランティアなんだね。どうやって応募するの?
A. あぁ、ボランティアだよ。すごくラッキーだった。やってるのは基本的に全員軍関係者たちだから(このオペレーションは空軍基地が始めたんだ)。
でも友達のお父さんがコロラドスプリングス警察の元チーフだからコネがあって、その友達が僕にこのボランティアをやりたいか聞いてきたんだ。来年またやれることを願ってる。ものすごく楽しかったからね!
Q. 君はどこで働いてる?シャイアン・マウンテン空軍基地じゃないようだけど。
A. うん、違う。コロラド大学で働いてるよ。
友だちの両親(このサンタ追跡を一緒にやった人たち)はシャイアン・マウンテンの立入禁止エリアから100ヤード(約91メートル)ほど離れたところに住んでいるけど、もし家から通りを渡ってフェンスにジャンプしたら、銃で撃たれるだろうね。
└・まるで俺が育った場所のようだ。:)
Q. 実際にNORADの中に入れた?(馬鹿な質問だったらごめん)
A. 残念なことに、NORADへは入れなかった(これはがっかりした点だ)……このオペレーションは空軍基地内の、これといって特徴のない小さな建物で行われてるんだ。
Q. 特に印象に残ってる電話がある?
A. うーん、僕は今年が初めてだから、めちゃくちゃクレイジーなのはない。イタズラ電話は2、3本あったよ。電話の主が飽きるまで付き合ってやった。僕に電話を切る気がないのに気が付くと、どうしていいかわからなくなるみたいだ。ある男は電話で山ほど質問をぶつけてきた。で、僕が全部に回答したことに喜んだらしい。彼はすごく気を良くして電話を切ったよ!
ある電話では、小さい子どもたちからサンタの一番好きな色や一番好きなクッキー、どうやってすごく速く移動してるのか、なんであんなに太ってるのか、とか聞かれて、素晴らしい10分間を過ごしたよ。かなり楽しかった。ほんとに素早く答えを考え出さなきゃいけなかったから!
└・サンタって何者?
サンタの好きな一番色は?
サンタはなんであんなに太ってるの?
サンタはどうやってすごく速く移動してるの?
└(OP) サンタはクリスマスの日によい子全員にプレゼントをくれる北極に住んでいる男性だよ。
NORADの情報によると、サンタの一番好きな色は赤のようだね。彼がいつも身に着けているように。それにルドルフの鼻も赤だ。僕らはこれを偶然ではなさそうだと思ってる。
サンタが太っているのはクッキーをたくさん食べるからさ!NORADはサンタが食べたクッキーの数のカウントも行ってる。ゆうべ彼は10万枚以上のクッキーを食べたよ!!!
サンタのスピードはいまだ謎に包まれているんだ。でもNORADは魔法となんらかの関わりがあると見ているよ。
Q. 邪悪な回答をしたいっていう誘惑にかられたことある?「サンタは今年は君の街には来ないよ。ワーッハッハッハッハッハ!」とか。
A. ハハ!うん、何度もね。でも幼い子どもの夜をぶち壊しにするだけだとわかっていたから自制できたよ。
だけどもし子どもたちがものすごく遅い時間に電話してきた場合は、こう答えるだろうね。
「あー、君たちには悪いニュースと良いニュースがある。悪いニュースは、サンタはすでに君の街を訪れて、君の家を飛ばして行ってしまったこと。君たちが寝てなかったせいさ!でも良いニュースもあるよ。サンタはすぐに戻ってくる。だからさっさと寝たほうがいい!!」
Q. 去年サンタ追跡Twitterアカウントをフォローしたんだ。うちの息子は一日中興奮しっぱなしだった。
「サンタは今エジプトだよ、クールじゃない?ほら、ピラミッドを通り過ぎてる写真見てよ!」ってさ。
A. あぁ、実は今はスマートフォン用アプリもあるんだ。グーグルアースやNORADのサンタサイトでも追跡できる。友だちの父親の友だちの娘(わかる?)はグーグルアースで起きた瞬間から寝るまでサンタを観察してた!(爆笑)
└・わあぁぁぁぁあ、俺たちって未来に生きてるな!
Q. クリスマスイブが終わった今、サンタはどこ?
A. おそらく北極に戻って、クッキーの食べ過ぎによる失神の夢の中。
Q. なんてこったい。たくさんのスレを同時に開いて読んでたら、このAMAと911オペレーターのAMAとがごっちゃになってた。混乱してめちゃくちゃビビったわ。
A. おぉっと(爆笑)。
現代の技術を使っておとぎ話を守り続けるってなんだかすごく素敵だと思います。
それでは、皆様もよいクリスマスを!
元スレ:(2011/12/25)
(OP)
僕はNORADのサンタ追跡者。AMA(なんでも聞いて)。
コロラドスプリングスに住んでいて、クリスマス・イブの昨夜はNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)でボランティアをしてた。
サンタクロースが今どこにいて、いつ自分たちの家に来るのかを知りたい世界中の人たちからの10万本を超える電話に答えるのを手伝ってたんだ。AMA(なんでも聞いて)。
http://www.noradsanta.org/(訳注:日本語対応してます)
僕はNORADのサンタ追跡者。AMA(なんでも聞いて)。
コロラドスプリングスに住んでいて、クリスマス・イブの昨夜はNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)でボランティアをしてた。
サンタクロースが今どこにいて、いつ自分たちの家に来るのかを知りたい世界中の人たちからの10万本を超える電話に答えるのを手伝ってたんだ。AMA(なんでも聞いて)。
http://www.noradsanta.org/(訳注:日本語対応してます)

北アメリカ航空宇宙防衛司令部(きたアメリカこうくううちゅうぼうえいしれいぶ、英語: North American Aerospace Defense Command)は、アメリカ合衆国とカナダが共同で運営する統合防衛組織で、北アメリカ(アメリカ合衆国とカナダ)の航空や宇宙に関して、観測または危険の早期発見を目的として設置された組織である。通称ノーラッド(NORAD)。24時間体制で人工衛星の状況や地球上の核ミサイルや戦略爆撃機などの動向を監視する。
Q. はwwなにそれwww
A. NORADはクリスマスイブの間サンタ・クロースを追跡してるんだ。
http://www.noradsanta.org/
└・煽りにちゃんと回答されるの好き。
└・AMA(なんでも聞いて)だからな。OPに二言はないようだ。
ノーラッドはクリスマスになると「ノーラッド・トラックス・サンタ」(NORAD Tracks Santa)として、毎年サンタクロースを追跡している。冷戦の真っ只中の1955年から、コーナッド(CONAD、中央防衛航空軍基地)が開始したものを受け継ぎ、2004年で50周年を迎えた。
きっかけは、コロラドにある大手スーパーのシアーズ (Sears) が、子供向けにサンタクロース・ホットラインを開設したときの広告に、間違えた電話番号を載せてしまったことである。その番号は偶然にも当時のCONAD司令長官席へのホットラインで、子供からの電話に、ハリー・シャウプ大佐(1917年9月29日 - 2009年3月14日)が「レーダーで調べた結果、サンタが北極から南に向かった形跡がある」と回答して以来、クリスマスの恒例行事になった。
Q. それってどういうサービス?子どもの親が電話してきて、興奮してる子どものためにスピーカーフォンに切り替える?
A. うん、よく子どもの親が電話をかけてくる。「これからスピーカーフォンでビリーとミーガンが話します。2人は5歳と7歳です」って感じ。そのあと子どもたちが、サンタは今どこにいるか、彼らの家までどれぐらいかかるかを尋ねてくる。でも子どもが自分で電話してきて、10分ぐらい質問し続けることもよくあるよ。
このサービスは文字通り世界中からの電話を受信してる。僕のときはほとんどがアメリカ西海岸からの電話だったけど、南アフリカの少女たちからの電話にも答えたよ。
Q. 君たちの追跡行為がサンタ・クロースの憲法上の権利を大きく侵害しているとは誰も思ってないのかい?
A. 僕の知ってる限りでは、サンタは追跡に賛成してるよ。彼は「サンタカメラ」を持ってるから、僕らは追跡中に飛び回っている彼の「動画」(ショボいCG)を見ることができるんだ。
Q. 電話を受けるたびにサンタの居場所を適当にでっちあげてる?
A. いや、地球の全体地図が大きなスクリーンに映っていて、サンタの現在地や通過ルートを示してるんだ。飛行機のフライトトラッカーみたいなものだよ。今どこにいて次の地点までどれぐらいかかるかも分かる。
全部グーグルアース(訳注)を使ってやってるんだと思う。写真を見て。僕の背後にスクリーンが写ってるよ。

関連記事:【Googleマップ】ストリートビュー撮影車のドライバーだけど、なんか質問ある?【便利機能の舞台裏】
Q. 誰がサンタのルートを決めてるんだい?
└・バッカだなぁ、サンタが自分で決めてるんだよ!
└・いや、ミセス・クロース(サンタ・クロースの奥さん)が決めてやってるのさ。
└・なんて女だ!
A. いい質問だね……僕にはわからない。でもタイムゾーンで決められてると思う。一番早いタイムゾーンからスタートして、基本的に地球上を上り下りしてるだけ。
Q. もしミサイルが発射されて、NORADのみんながサンタ追跡で手が空いてなかったらどうなっちゃうの?
A. えぇと、NORADは宇宙及び北米上空の、文字通りソフトボールよりも大きなすべての物体と、飛行中のすべての航空機を監視してるから、それでも大丈夫だと思うよ。:)
Q. 頼むから、俺の税金がそんなとんでもない時間の無駄に費やされちゃいないって言ってくれよ。
A. それはない。全部寄付で賄われてる。
でも、これが時間の無駄だって意見には同意できないね。僕も、ほかの人たち(5千人を超えるボランティア)も、世界中の子どもたちからの10万本以上の電話に答えて、すごく楽しい時間を過ごしたよ。
Q. どれぐらい楽しかった?
A. 最っ高に!子どもたちからの電話に答えるのはすごく楽しかった。サンタはどれぐらい遠くにいるか聞かれて、「君の家まであと15分だよ!!」って答えたら、真剣なパニックが電話の向こうから聞こえてくる。子どもたちは大慌てでベットに駆け込むんだ。そのあと両親から「ほんっとうにありがとう」みたいに言われることがよくあったよ。ハハ。
子どもが思いついたいろんな手あたり次第の質問に答えるのも本当に楽しかったね。「サンタはどれぐらい早く飛べるの?」とか、「サンタはビールとミルクどっちが好き?」とか(おそらくその子の父親がサンタはビールを飲みたがってるって言ったんだろうね(訳注))、いろいろ。
ある少女は僕が彼女のおばあちゃんからのメッセージをミセス・クロースに伝えられるかを知りたがった。子どもたちがたくさん質問したがったせいで、5~10分ぐらい話すことも何回かあったよ。
(訳注:北米ではクリスマスイブの夜にサンタのためのクッキーとミルクを用意しておく習慣があります。国によって用意する食べ物は異なるようです)
Q. それってボランティアなんだね。どうやって応募するの?
A. あぁ、ボランティアだよ。すごくラッキーだった。やってるのは基本的に全員軍関係者たちだから(このオペレーションは空軍基地が始めたんだ)。
でも友達のお父さんがコロラドスプリングス警察の元チーフだからコネがあって、その友達が僕にこのボランティアをやりたいか聞いてきたんだ。来年またやれることを願ってる。ものすごく楽しかったからね!
Q. 君はどこで働いてる?シャイアン・マウンテン空軍基地じゃないようだけど。
シャイアン・マウンテン空軍基地(Cheyenne Mountain Air Force Station)は、アメリカ空軍の基地の一つ。コロラド州コロラドスプリングス近郊にあり、冷戦期には北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)の地下司令部が所在した場所として知られていた。2006年以降は待機保管状態にある。
A. うん、違う。コロラド大学で働いてるよ。
友だちの両親(このサンタ追跡を一緒にやった人たち)はシャイアン・マウンテンの立入禁止エリアから100ヤード(約91メートル)ほど離れたところに住んでいるけど、もし家から通りを渡ってフェンスにジャンプしたら、銃で撃たれるだろうね。
└・まるで俺が育った場所のようだ。:)
関連記事:【謎に包まれた】エリア51で研究してたけど、なんか質問ある?【米軍極秘施設】
Q. 実際にNORADの中に入れた?(馬鹿な質問だったらごめん)
A. 残念なことに、NORADへは入れなかった(これはがっかりした点だ)……このオペレーションは空軍基地内の、これといって特徴のない小さな建物で行われてるんだ。
Q. 特に印象に残ってる電話がある?
A. うーん、僕は今年が初めてだから、めちゃくちゃクレイジーなのはない。イタズラ電話は2、3本あったよ。電話の主が飽きるまで付き合ってやった。僕に電話を切る気がないのに気が付くと、どうしていいかわからなくなるみたいだ。ある男は電話で山ほど質問をぶつけてきた。で、僕が全部に回答したことに喜んだらしい。彼はすごく気を良くして電話を切ったよ!
ある電話では、小さい子どもたちからサンタの一番好きな色や一番好きなクッキー、どうやってすごく速く移動してるのか、なんであんなに太ってるのか、とか聞かれて、素晴らしい10分間を過ごしたよ。かなり楽しかった。ほんとに素早く答えを考え出さなきゃいけなかったから!
└・サンタって何者?
サンタの好きな一番色は?
サンタはなんであんなに太ってるの?
サンタはどうやってすごく速く移動してるの?
└(OP) サンタはクリスマスの日によい子全員にプレゼントをくれる北極に住んでいる男性だよ。
NORADの情報によると、サンタの一番好きな色は赤のようだね。彼がいつも身に着けているように。それにルドルフの鼻も赤だ。僕らはこれを偶然ではなさそうだと思ってる。
サンタが太っているのはクッキーをたくさん食べるからさ!NORADはサンタが食べたクッキーの数のカウントも行ってる。ゆうべ彼は10万枚以上のクッキーを食べたよ!!!
サンタのスピードはいまだ謎に包まれているんだ。でもNORADは魔法となんらかの関わりがあると見ているよ。
Q. 邪悪な回答をしたいっていう誘惑にかられたことある?「サンタは今年は君の街には来ないよ。ワーッハッハッハッハッハ!」とか。
A. ハハ!うん、何度もね。でも幼い子どもの夜をぶち壊しにするだけだとわかっていたから自制できたよ。
だけどもし子どもたちがものすごく遅い時間に電話してきた場合は、こう答えるだろうね。
「あー、君たちには悪いニュースと良いニュースがある。悪いニュースは、サンタはすでに君の街を訪れて、君の家を飛ばして行ってしまったこと。君たちが寝てなかったせいさ!でも良いニュースもあるよ。サンタはすぐに戻ってくる。だからさっさと寝たほうがいい!!」
Q. 去年サンタ追跡Twitterアカウントをフォローしたんだ。うちの息子は一日中興奮しっぱなしだった。
「サンタは今エジプトだよ、クールじゃない?ほら、ピラミッドを通り過ぎてる写真見てよ!」ってさ。
A. あぁ、実は今はスマートフォン用アプリもあるんだ。グーグルアースやNORADのサンタサイトでも追跡できる。友だちの父親の友だちの娘(わかる?)はグーグルアースで起きた瞬間から寝るまでサンタを観察してた!(爆笑)
└・わあぁぁぁぁあ、俺たちって未来に生きてるな!
Q. クリスマスイブが終わった今、サンタはどこ?
A. おそらく北極に戻って、クッキーの食べ過ぎによる失神の夢の中。
Q. なんてこったい。たくさんのスレを同時に開いて読んでたら、このAMAと911オペレーターのAMAとがごっちゃになってた。混乱してめちゃくちゃビビったわ。
A. おぉっと(爆笑)。
関連記事:【生死の分かれ目】緊急通報用電話オペレーターをやってたけど、なんか質問ある?【何をすべきか】

それでは、皆様もよいクリスマスを!