今回の回答者は朝鮮民主主義人民共和国の大学でコンピューターサイエンスの講師を務めていた男性です。アメリカ人の彼がなぜ北朝鮮に渡ったのか?謎に包まれたあの国での生活、教育、人々との交流について語るAMA(なんか質問ある?)。


(OP)
僕は去年の秋を北朝鮮の平壌でコンピューター・サイエンスを教えて過ごした。AMA(なんでも聞いてくれ)!

略歴:ワシントン大学のコンピューター・サイエンス(ネットワーキングとシステムの流通を学んだ)の卒業生だ。去年の秋、僕は平壌科学技術大学で講義をするために四半期の休みをとった。大学では4年生向けのオペレーティングシステムの授業と3年生向けのデータベースの2つの授業を受け持った。

北朝鮮での生活はとても興味深い経験だった。それにこの経験をしたアメリカ人はほとんどいない。僕らは平壌の外交的なコミュニティーと多少定期的に対話をした。実質彼らだけが長期的に英語を話す居住者だったからだ。

僕が教えていた大学は、あの国ではいろんな意味で異彩を放っていた。会話は英語で行われ、教授のほとんどが外国人だった。去年の秋は50〜60人の教授がそこにいた。彼らのうちのおそらく20人が僕のような白人で、大部分は韓国系アメリカ人だった。

大学のウェブサイトは今一時的にダウンしているけど、一部の情報はここで見られる。

https://yustpust.org/ 

僕らは多くの時間を学生と対話して過ごし、それは素晴らしいものだった。観光もたくさんした。平壌で見た明らかに顕著な特権階級の生活の一部についても話せたら嬉しい。 

証明:僕のinstagramTwitter




Q. よりによってなんでそんなところで教えようと決めたんだ?奇妙な選択に見えるよ。


A. 全然理解できない国に思えたからさ。メディアから得た情報での印象は、金正日と金正恩とデニス・ロッドマンが入った箱みたいな感じだったから。そこに人が住んでいて、他のどの国とも変わらない場所だって確信したかったんだと思う。
コンピューター・ネットワークの側面から言うと、誰も知らないその国独自のネットワークを持った数少ない国のひとつであるということで興味深かった。ネットワークのためにどのデザインが選ばれたかを学生たちと話すことは非常に興味深かったよ。

デニス・キース・ロッドマンDennis Keith Rodman1961年5月13日 - )は、アメリカニュージャージー州トレントン出身のバスケットボール選手。2013年2月26日から3月1日にかけて北朝鮮を訪問し、金正恩第1書記とも対面した。
Wikipediaより 

 └・>そこに人が住んでいて、他のどの国とも変わらない場所だって確信したかった
 君がその後、この考えが真実でないと気づいたことを切実に望んでいる。僕は君が人権に対する残虐行為を直接目にする機会や触れる機会を持たなかったと理解している。でもこのAMAは議論するに素晴らしい場となるだろう。

Q. 最高指導者に会った?

A. 僕らは彼に会えるほどの重要人物じゃない。大学のキャンパス完成時に彼が訪れたときの写真を見たけど。

Q. 家族や友だちや恋人は、君が北朝鮮に行くことを聞いてどういう反応をした?

A. たぶん3タイプに分かれる。
  • それってすごい冒険だな!
  • 安全なとこに行く確信があるの?帰国できるの?
  • へぇ、コリアか。クールだな。
 └・誰が最後のを言ったんだ?北と南を間違ってないか?

  └・地球上には1つのコリアしかない。

Q. アメリカ政府は君がそこに行くことを知っていたのか?帰国して国境を越える際にトラブルは無かった?

A. 政府のセーフ・トラベラーズ・プログラムに登録したよ。:) 彼らは2、3度、安全は保証しかねるっていうメールを送ってきた。
スウェーデン大使にも2、3度会った。彼はもし僕が刑務所送りになった場合に会いにきてくれる人物だ。(スウェーデンは北朝鮮におけるアメリカの保護国だから。)
国境ではなんの問題もなかったよ。

Q. 興味深い!その職についてどうやって知ったの?採用過程はどんな感じだった?
 
A. 平壌科学技術大学が少なくとも修士の資格を望んでいることを知った。それで、大学院合格後に平壌科学技術大学のコンピューターサイエンスの学部長(彼もアメリカ人だ)に連絡をとった。彼がアメリカにいる間に面接をして、書類はEメールで受け取った。
採用過程ですごく奇妙だったのは、北京の空港に着くまでビザが下りたかどうかわからず、実際に入国できるかどうかもわからなかったってこと。

Q. 英語を話す人はどれぐらいいた?

A. 大学の学生たちはみんな英語を話していた。実際かなり上手かった。講義も英語で行われていたよ。
キャンパスの全員が十分理解可能な英語を話していたけど、キャンパスの外には英語を話せる人はほとんど存在しなかった。ツアーガイドの一部は話せるかもしれないけど、一般的に英語は広まっていないよ。

Q. 給料はどんなものだった?

A. ボランティアだったんだ。給料は無いけど、部屋と食事は無料。キムチ食べ放題!

Q. 北朝鮮のトイレットペーパーはザラザラしてた?

A. ロシアや中国よりかはマシ。

Q. 誰かと最高指導者について話すことは出来た?北朝鮮国民の彼への愛は本当に西洋メディアに登場するようなステレオタイプと同じなの?北朝鮮に実際に行ってみて、印象は前よりも良くなった?それとも悪くなった?

A. 大部分において、国民は普通の生活を送っている。たぶん5〜10%がステレオタイプに一致してるかな?
例えば、食事の前に生徒たちがカフェテリアに愛国歌を歌いながら行進してくる、みたいなものがメディアで目にするステレオタイプだけど、彼らは普通に食事して、おしゃべりをして、バスケをして、授業に行っていた。そういうことのどれもステレオタイプとは違っていたよ。
最高指導者は確実に愛されていたし、崇敬されていた。

Q. 君が北朝鮮の人たちに会うのを楽しみにしていたのと同じぐらい、彼らは西洋人と会う機会を楽しみにしていた?文化的な好奇心は相互的なものだった?

A. うん。あそこの大学の学生たちの多くは、彼らが専攻する特定の分野のためよりも、外国人との対話の機会のために大学に来ていたよ。ときどき食事の時間に彼らと同席するとすごく興奮しているのが分かった。彼らはサッカーとか他のスポーツにも本当に夢中になっていた。 

Q. 政治や平壌の外で起こりうる食料飢饉、その他の日常生活でのトラブル、軍事侵略/挑発行為、あるいは他のセンシティブなトピックについて実際に議論することは、不可能か許されていないんだろう?

A. 軍事的なことについては少し話したよ。他のトピックも。食料飢饉については話してない。たぶんそれは農業を学ぶ学生の間では話題になるだろうけど。
例えば去年の春の彼らの認識は、北朝鮮はアメリカと交戦中だというものだった。道を走っている車は衛星からの探知を避けるためのネットがかけられていたし、北朝鮮メディアはアメリカの不法侵入を軍が撃退したと報道していた。外国人の教授たちはみんな、交戦中の国にどうして留まっているのかと学生から尋ねられただろうね。

 └・彼らの認識を正した?それが許されていた?

  └(OP) うん。学生たちが僕らの話をどれだけ信じたかは定かじゃないけど。:)

 └・興味深いな。俺たちはアメリカと北朝鮮が実際に戦争状態に「ない」ことを「知って」いる。なぜならそれが他の政府が俺たちに言っていることだからだ……。で、人々は君の国籍のせいで冷淡に、あるいは対立的に対話したかい?学生たちから、あるいは「普通の国民」から「敵」として見なされたことはある?

  └(OP) あぁ。アメリカ人だと明かすことはよく会話の終了に繋がったよ。:) その大部分は、僕をヨーロッパ人だと見なしたウェイトレスやその他のサービス業の人たちとの会話の中で起きた。

   └・アメリカ人だと言った後に出されたメシを食うのは嫌だっただろうな……

   └・他の国の人たちに対してはどう反応してた?

    └(OP) 国によるよ。一部の国に対してはすごく興奮してた。例えばキューバ人とかね。大部分の国に対してはニュートラルな感じかな。

     └・これってきっとバカな質問なんだろうけど。なんでキューバ?

      └・共産主義国同盟。



Q. 北朝鮮にいる間に起こった最も恐ろしい出来事ってなに?

A. 一時的なのと長期的なのがあるよ。
ボランティア仲間と2人で海岸に行った時のこと。メインダム(訳注:西海閘門の写真を撮ろうと道を歩いていたら、数人の警官に怒鳴られて、写真を消すように言われた。これはトラブルになるシチュエーションの一種で、基本的にそれがどれぐらいシリアスな状況か感づくことは難しい。幸いにも、僕らのは些細なことだった。
長期的なほうは、僕のインターネット上での行いが、それを監視している誰かの怒りを買うんじゃないかという心配だ。僕はネットワーキングの学生だから、何がどう接続しているのか調べるために詮索して回っていたし、常にトラブルになるギリギリの境界線上にいたんだ。

南浦ダムは西海ダム、あるいは西海閘門としても知られている南浦特別市(北朝鮮)の西15kmに位置するダムである。巨大な8km長のダムで、3つの閘室と36の水門があり、50,000トン以下の船の通行を許可している。
Wikipediaより翻訳 
 
Q. 君の回答の中で何度か北朝鮮のネットワークに興味があったという言及を見つけたんだが、彼らのネットワークがどうセットアップされているか教えてもらえる?なにか驚かされるようなものがあった?相違についての君の意見は?僕らのセットアップに比べて良い?悪い?

A. 彼らがかなり効果的にやってる仕事の大部分と言ったら、外国人に物理的なアクセスをさせないことだった。:)
僕らのキャンパスの情報転送の大部分はUSBメモリを介して行われ、たくさんのウィルスがはびこっていた。 このことは、情報機関がおそらくエアギャップ(訳注:ネットワークをインターネットを切り離して安全性を確保するネットセキュリティの一種)があるにも関わらず、イントラネットで何が起こっているかについてかなり良い考えを持ってることを暗に示している。

国内向けのイントラネットはインターネットよりも早くから整備されており、「光明」(クァンミョン)と呼ばれている。労働新聞などのニュースサイトやショッピングサイト、電子掲示板チャット電子図書館電子メールゲームサイト、検索エンジンなどが運営されている。

回線速度は100Mbpsで、チャイナテレコムと平壌電話局が共同で運営している。「光明」もダイヤルアップ接続光ケーブル接続が可能である。 
Wikipediaより 

Q. 北朝鮮の「快適な」エリアを離れることをどう制限されていた?

A. 僕らは基本的に外国人か旅行者に立ち入りが許可された場所にしか行けなかった。どちらもだいたい同じ場所だ。
平壌を離れた旅行は2度した。南浦と妙香山へ。南浦は平壌の南の海岸で、大同江の三角州を巨大な「西海閘門」がブロックしている場所だ。妙香山は北にあって、世界各国から北朝鮮の主席に贈答された品物が展示されている大きな展示館がある。登山道や洞窟もあるよ。
僕らは北朝鮮のとても貧しい地方には一切行かなかった。でも少なくとも数ヶ月の滞在によって、平壌での生活がだいたいどんなものなのかという理性的な感覚は得ることができた。

 └・君も我らの輝かしい指導者に贈り物を残したか?

  └(OP) グループで彫像を2、3度訪れたけど、そのときに慣例的な行為として花かごを残した。個人的には何の贈り物もしてないよ。:)



Q. 君が知ってる誰かが「山へ送られる」つまり強制収容所に行く状況になったか、それを聞いたことがある?北朝鮮の人たちはそのことをどう話していた?



A. ないよ。それについて話したこともない。
最高指導者の叔父の処刑についてはニュースになったし、話題にもなってたけど。

張 成沢(チャン・ソンテク、朝鮮語장성택1946年2月6日 - 2013年12月12日)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の政治家。北朝鮮の初代最高指導者金日成の娘で金正日の実妹にあたる金敬姫を妻とし、金正日の側近を務めた。金正日の死後は、甥である金正恩の後見人的存在として朝鮮民主主義人民共和国国防委員会副委員長、朝鮮労働党中央委員会政治局員、朝鮮労働党中央軍事委員会委員、朝鮮労働党中央委員会行政部長などの要職を務め、朝鮮人民軍においては大将軍事称号階級)を保有するなど、党・国家・軍の機構に影響力を行使する立場にあり、金正恩体制における実質的なナンバー2と見られていた
しかし、
2013年12月に粛清され、朝鮮労働党から除名され全ての役職称号を失い、同月12日に「国家転覆陰謀行為」により死刑判決を受け、即日処刑された。
Wikipediaより

Q. 北朝鮮の報道とアメリカの報道の違いを詳しく述べることが出来る?

A. 北朝鮮の主なメディア配信手段はテレビと新聞とラジオだ。
新聞は毎朝キャンパスに配達され、受付に置いてあった。たくさんの学生が暇なときにそこに立ち寄って、新聞を読んでいる光景を見たよ。
僕の知る限りでは、ラジオはキャンパスではあまり使われていなかった。でも北朝鮮の他の場所ではより使用されているのを見かけた。車内や店内でときどき聞いたよ。
テレビには有名な司会者がいた。僕はテレビはあまり見なかったが、一般的な番組表はかなり単純に見えた。土曜の夜は吹替え版の洋画が放送されていたよ。日曜の夜は海外番組のセクションで、外国のニュースメディアのいろんな映像が放送されていた。北朝鮮の人々は主にこれによって外国の出来事を知っていた。良いニュースはほとんど即時に放送され、悪いニュースか中立的なニュースは最大6ヶ月遅れで放送されている。北朝鮮でギリシャの経済危機がニュースになったのは、衛星が太陽系の端に到達したことが報道されたのと同じ週だった。
残りはスポーツの試合や中国のドラマ、ローカルニュースの再放送だった。

 └・「洋画」って「ハリウッド映画」のことか?

  └(OP) あぁ。ピクサーとかディズニーとかだよ。

Q. うっかり「それはGoogle検索しなさい」って言った後でハッとしたことある?

A. あるよ!多くのコンピューターサイエンスの教育はインターネットへのアクセス無しでは本当に大変なんだ。多くのデバッグプロセスや物事の理解や独学は、つまるところググってオンライン上で答えを見つけることなんだ。それができないってことは、僕が全てを詳細に説明して、さらに学生からのたくさんの質問に答えなければならないというたくさんの課題を生んだよ。

Q. 君はネットにアクセスすることを許可されてた?君が選んだ教科書を使えたの?

A. 教科書を提案することができた。でも承認が必要だった。基本的に学校は経費の節約のために既にある教科書を使うことを提案する。
僕らはインターネットにアクセスできたよ。

 └・「アクセス」の定義は……制限された「アクセス」?

  └(OP) 大学の教授や院生はフィルター無しのアクセスが許可されていた。モニターはされていたけど。回線速度は幾分遅かったけど、でもたいていは作業可能だった。

   └・ってことは、北朝鮮は俺が中国で働いていた時よりも良いネット接続を外国人に提供してるわけか。

   └・北朝鮮。そこは僕の中学より優れている。

Q. 君が北朝鮮で目にしたもので一番クレイジーだと思ったものはなに?

A. はじめに思いついたのは、大雪の後で午前6時に出かけるとき、たくさんの人が街に出て雪かきをし、道を掃除していたことだ。かなり変に思えた。まだ雪が降ってたから。
あとは酒に漬かったたくさんの蛇。ランダムな通行止め。感情が制御された社会構造。
学生少年宮殿にはかなり憂鬱な気分にさせられた。そこは学生が優れた才能を伸ばす場所なんだけど、結局のところ彼らの人生を1つの技を毎週披露することに費やす、本当の意味で成長することが出来ない子どもたちのショーケースだ。彼らはただ外国人向けに同じショーを何度も何度も繰り返すだけ。




Q. 発言の正式なルールが存在した?中国で教える外国人の教師には、学生たちと話すのに何が望ましくて何が望ましくないのかっていう正式な制限があるのが極めて一般的だって知ってるよ。始めに誰かから宗教や政治等について話してはいけないと伝えられた?

A. 基本的に用心深くあるように言われたよ。「自分の専攻科目について話せ。生徒たちの質問に答えて良い。生徒たちが話題にしたトピックについても話して良い」。会話を始めなきゃいけない場合、スポーツとデートは安全なトピックだった。:)

Q. 北朝鮮の女性を引っ掛けることはできた?(あるいは男性を。もし君がそのほうがいいなら。)

A. ううん。:-/
北朝鮮国民が外国人と結婚するのは違法なんだ。
僕の学生はみんな男で、同年代の北朝鮮の女性たちと接するチャンスはほとんどなかった。



 └・それは男子校だったから?それともただ偶然男ばっかりになっちゃっただけ?

  └(OP) 男子向けのプログラムだったんだ。その大学は看護学校を女性のために開こうとしていたけど、まだできてなかった。

   └・むむ…ジェンダーロールが認可された状態だな。:/

    └・公平を期すために言っておくと、ジェンダーイクオリティーランキングで、韓国は111番目にランクしてる。そういうわけで、北だけに限った問題ではないよ。

(参考資料:World gender gap index 2013より10位までと主要国のランキングを抜粋
1位 アイスランド
2位 フィンランド 
3位 ノルウェー 
4位 スウェーデン 
5位 フィリピン 
6位 アイルランド 
7位 ニュージーランド 
8位 デンマーク 
9位 スイス 
10位 ニカラグア

14位 ドイツ
18位 イギリス
20位 カナダ
23位 アメリカ
45位 フランス
61位 ロシア
71位 イタリア 
105位 日本

Q. 北朝鮮の人たちは幸せに暮らしていると感じた?それとも怖がったり落ち込んだりしていた?

A. 一般的な感覚で答えるのは難しい。でも僕は人は幸福を自分たちの状況に順応させるものだと思ってる。

Q. 彼らは自分たちが独裁政治国家の中に閉じ込められている状況を理解していた?それともそれは完全に隠蔽されていた?彼らは自分たちの暮らしよりもいい生活があるって知ってた?


A. あそこにはナショナリズムがあったよ。どこの国でも見られるような。隠蔽が完璧な場合、彼らが世界の他の国のことについて知れるかどうかわからない。でも平壌においては、そこが他の国よりも悪い暮らしぶりという印象は全く受けなかった。つまり、比較的特権的な平壌の人々については。他ではもっと悪いこともあり得るだろう。

Q. 君が教えた学生が北朝鮮政府によって、君から学んだことを市民を支配するための武器やツールを作ることに使うように強いられることを心配してる?


A. 僕はLinuxとMySQLの使用はそういう物とはかけ離れたところにあると思ってる。つまり、ソフトウェアは確かに政府によって使用されるだろうが、どのみち避けられないことだ。

 └・僕は今複雑な思いを抱いている。僕は君が世界の他の国に比べて進んだ技術を持たない国にテクノロジー教育をもたらしたことを喜んでいる。その一方で、政府が強制収容所を持つ国へ君が支援をしたと思うと、このスレッドの全ての過大な賞賛に対してちょっと気分が悪くなる。
人々が北朝鮮に渡航する際、その旅費はその他の経費同様に政府にダイレクトに与えられるということを僕は知っている。それはその「旅行」が常に政府にスポンサーされたものであるという理由からだ。授業が同じように作用しているのか確かじゃない……しかしもしそうであるなら、僕にはそれがいいアイディアとは思えない。:/
僕は北朝鮮の教育システムについてかなり知識不足だ。だから僕の認識は間違っているかもしれない。従って、複雑な感情が入り交じっている。

  └・人々は北朝鮮がまるでテーマパークの一種かのように魅了されて振る舞うんだ。ナチスドイツへ旅行して、強制収容所を無視できるようなもんさ。北朝鮮の収容所で実際に何が起こっているかをひとたび知ったら、吐き気をもよおすだろうね。「昔々」の話じゃない。現在起こっていることだよ。人々はあの国の画一性に恋をする。その陰にある代償を知ること無しに。人間は恐ろしい物事を直接見たり、厭わしい詳細を知ったりしない限り、それを無いものとして無視できてしまう驚くべき能力を持っている。
「ナチスドイツを支援することは、そういう非人間的な政権にとって良いアイディアではない」という考えを誰が疑うだろう。でも北朝鮮のこととなると、人々はそれを語るに魅惑的な逸話の一種かジョークかのように単純な視点で考える。そして大多数は不誠実なコメントの後に忘れ去られてしまうんだ。

関連記事:【ナチス】ヒトラー政権下のドイツ市民だったけど、なんか質問ある?【第三帝国】

  └・君の意見を完全に支持する。このAMAがポジティブな方向に向かっているのが気に入らない。コンピュータープログラムを学生たちに教えることはいいことだ。だが金は独裁者だ。全ての利益は彼のものとなり、彼の強制収容所のものとなる。彼は人々を支配し、その他の悪事を行うためにコンピューター技術を使うだろう。

Q. (Kim_JongUn) 今度は長期でやってくれない?

A. いつかは戻ってみたいけど、一度に何年も留まろうとは思ってないよ。一貫した電力とインターネットがない環境でコンピューターサイエンスの研究をするのは難しいからね。

 └・質問者のユーザーネームに気づいた?

  └・もし彼が気づいてたなら、自分に選択権がないことにも気づいていただろう。

関連記事:【過酷な北朝鮮生活】脱北者だけど、なんか質問ある?【新天地での驚き】

 
 


044932管理人もOPとAMAの雰囲気のポジティブさにちょっと戸惑いました。



読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

 にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ