今回は『アベンジャーズ』のブルース・バナー/ハルク役が大好評のハリウッド俳優マーク・ラファロによるAMA(なんか質問ある?)です。彼が実践した、名前に対するコンプレックス解消法とは?

元スレ:reddit, ready for Ruffalo? AMA.(2014/07/01)

(OP)
やぁみんな、マーク・ラファロだよ!
Water Defenceと水質保全・汚染フリーの活動をサポートするために初めてのAMAをやるよ!キャンペーンに参加してくれたら、『アベンジャーズ2』の撮影現場で僕と一緒に過ごす旅に応募できるよ。詳しくはここを見て。



クリーンな水はセクシーだ。
Redditのヴィクトリアが僕を手伝ってくれる。AMA(なんでも聞いて)。 
 
マーク・アラン・ラファロMark Alan Ruffalo1967年11月22日 - )は、アメリカ合衆国俳優
2000年の『ユー・キャン・カウント・オン・ミー』でローラ・リニーの弟を演じて注目され、モントリオール世界映画祭主演男優賞とロサンゼルス映画批評家協会賞ニュー・ジェネレーション賞受賞。2010年には映画『キッズ・オールライト』でアカデミー助演男優賞にノミネートされた。
Wikipediaより 



Q. 普通のファンが知らないようなことを教えて?


A. 実は内向的だってこと。外交型を装った隠れ内向型なんだ。

Q. 君とロバート・ダウニーJrは映画の中のキャラクターたちと同じぐらい実生活でも仲が良い?

関連記事:【アイアンマン】ロバート・ダウニー・Jr.だけど、なんか質問ある?【シャーロック・ホームズ】

A. もっと良い。本当に良い友人関係だよ。『ゾディアック』以前からの付き合いだ。それに彼は僕が欲しいと願ってた兄みたいな存在なんだ。 彼はある意味僕を見張ってくれてる。『アベンジャーズ』のハルク役が回ってきた時を思い出すよ。僕は彼に連絡した。役に対してナーバスになっていたんだ。「この役をやれるかどうかわからない」と僕が言うと、彼はこう言った。「大丈夫さ、相棒。俺がついてる」

  └・YES! その話を聞けてすごく嬉しいよ!『ゾディアック』は僕のお気に入り映画トップ10に余裕でランクインしてる。もしトップ5でなければね。キャストが優れてた。

 └・あぁ、『ゾディアック』は本当に素晴らしい映画だったよ!



Q. ブルース・バナー/ハルクを今後どれぐらい演じ続けたいと思う?

A. 彼らが僕に演じさせる限り。僕もその計算をやったよ。あと3本撮る頃には僕は50代だ。白髪頭のハルクを見たがる人がいるかわからない。たぶんいないだろうね……

 └・見たいよ。僕らは見たい。

  └・マエストロファン?


マエストロ (Maestro)
本名:ロバート・ブルース・バナー
野蛮でずる賢い未来世界のハルク。その時代の倒した相手のマスクや武器を誇らしげに体に身に着けている。その中には、ソーギャラクタスの物まで有る。
Wikiperiaより 

Q. やぁ、マーク。君はコミックブックファンかい?誰が1番お気に入りのスーパーヒーロー?

A. えぇと、少年時代、小さかった頃の1番のお気に入りはハルク、ビル・ビクスビー演ずる『超人ハルク』だった。でも大きくなるにつれてウルヴァリンがそれに代わった。フランク・ミラーのサイン入りの『ウルヴァリン』初版本を持ってるよ。かなりクールだ。

関連記事:【アメコミ界の巨匠】スタン・リーだけど、なんか質問ある?【アイアンマン/スパイダーマン/X-メン/etc】


Q. 君はマイケル・ジャクソンのスリラーダンスを『13ラブ30』のために覚えたの?それともあの映画の撮影前から踊れた?


A. スリラーダンスを覚えなきゃいけなかった。長い時間がかかったよ。MJはとても優れたダンサーだった。

 └・答えてくれてありがとう!あのシーンが大好きなんだ!

 └・『アベンジャーズ2』でハルクがムーンウォークするのを期待しても良い?

  └・エンドロール後になるだろうな。ボリウッド映画風に。 



Q. もし舞台でシェイクスピア劇を素晴らしく演じるとしたらどの役?

A. オーゥ、ワォ。おそらくハムレット。

関連記事:
【ガンダルフ】イアン・マッケランだけど、なんか質問ある?【マグニートー】
【プロフェッサーX】パトリック・スチュワートだけど、なんか質問ある?【ピカード艦長】

Q. 「Buffalo in the room」(訳注:Elephant in the room = みんなが気づいているのに気づかない振りをしている問題のことについて話そう。
君の名前は「バッファロー」と韻が同じだよね。学生時代そのことでからかわれた?それともそれをクールなニックネームに変えた?韻が同じだったらよかったのにって思う動物の名前が他にある?
最後に。Water Defenseと活動したら、君はウォーター・ラッファロー(Water Buffalo = 水牛)になる?


A. ハハハ!そうだね、いつか自分のことをウォーター・ラッファローと呼べる日が来るだろう。ラファロ家に生まれついたから。
「バッファロー」と同じ韻の名前を持つことでは容赦なくからかわれてきたよ。でもある時点で僕はそれを自分のお気に入りに変えたんだ。僕は「ラファロ」を「バッファロー」みたいに言い始めた。ある意味、僕をからかうためにそれを使う人たちから、自分の名前を取り返したんだ。自分から言ってしまったほうが良かったから。「名前は?」と聞かれたときに「ラファロ。バッファローっぽく」と答えるんだ。そしたら友だちは僕のことを「Ruff」と呼び始めた。それ以来それが僕のニックネームになった。

 └・ Ruffalo ruffalo Ruffalo ruffalo ruffalo ruffalo Ruffalo ruffalo
(訳注:Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo. = バッファロー(地名)のバッファロー(動物)が怯えさせる(動詞)バッファロー(地名)のバッファロー(動物)は、バッファロー(地名)のバッファロー(動物)を怯えさせる(動詞) )

Q. ザ・フレーミング・リップスのウェイン・コインに似てるって言われたことある?それと、うちの犬に"バークBark = 吠える)・ラファロ"って名付けても良い?
h77517AAD

A. どっちもYES。一つ目も二つ目も。うん、ウェインに似てるって言われ続けてきたよ。
実際『Begin Again』での僕の見た目はウェインが元ネタなんだ。

 └・バッファローに"マーク・バッファロー"って名付けても良い?

Q. 『エターナル・サンシャイン』でなにか際立った特別な思い出がある?

A. ベッドの上でキルスティン・ダンストと一緒に下着姿でダンスしたこと。あれは素晴らしい即興の瞬間だった。それと、トム・ウィルキンソンの妻に殴られたこと。



Q. 『シャッター・アイランド』の脚本を読んだとき、どんでん返しにショックを受けた?
 
A. うん。思いもよらなかった。どうなるか全然思いつきもしなかった。
おかげで良い映画になった!



Q. 君にハルクレベルの怒りをもたらす物って何?

A. そこで暮らす人々や生物たちにたいして気を払わずに環境をぶち壊す人々。気候変動否定論には落ち込むよ。支持者は問題を深く調査していないか、科学に対してほとんど敬意を払わない人がほとんどだけど。残酷さや自己中心的な考えは僕を動転させる。貪欲は人々の中にある目立った醜い特性だ。戦争も同じく最悪だよ。

└・
r1bvx24l

 └・これマーク・ラファロのTwitterアイコンにどうよ?

関連記事:【南米先住民族】アマゾンの呪術師だけど、なんか質問ある?【ヤノマミ族】

Q. お気に入りのポケモンは?


A. ゼニガメ。なぜかあれがポケモンをゲームボーイでプレイしたときに初めてゲットしたポケモンだったんだ。2種類のポケモンから選べるんだけど、ヒトカゲかゼニガメかで、ゼニガメを選んだ。だから僕の心の中にはゼニガメのための暖かい場所があるんだ。

関連記事:【ポケモン大好き】ロンダ・ラウジーだけど、なんか質問ある?【最強女性総合格闘家】

Q. ペット飼ってる?そうならなにを?名前は?写真見せてくれる?:)

A. あぁ、飼ってるよ。うちではウサギを飼ってるんだ。彼の名前はブラックジャック。
 

Q. 1番のお気に入りのディズニー映画は?ディズニーパークで1番好きなことは?

A. 1番好きなディズニー映画はおそらく『ファンタジア』。
リターン・トゥ・マジック・マウンテンが好きだよ。楽しい乗り物だ。

関連記事:【閲覧注意】ディズニーランドでキャラクター演じてたけど、なんか質問ある?【夢と現実】

Q. もし我が愛しのジェニファー・ウォルターズ/シー・ハルクを演じる女優を選べるとしたら、イチオシは誰?:)

A. ワォ。それはかなりクレイジーだ。えぇと。ゾーイ・サルダナは素晴らしいシー・ハルクになるだろうと思うよ。彼女みたいな人が『アベンジャーズ』に参加したらいいと思う。あるいはエマ・ストーンみたいなもの静かで控えめな人でもいいな。でも上の人たちが決めることだよ。

Q. 『アベンジャーズ』を見た後、僕にとって君が1番お気に入りのハルク/ブルース・バナーになったよ。他の素晴らしい映画における全ての役と比べて、ハルク役が1番のお気に入りだと思ってる?

A. 本当にありがとう。バナー/ハルクを演じるのが大好きだよ。これからももっと演じられることを望んでる。映画は自分の子どものような物だから、1番を選ぶのは難しい。

Q. いつゾンビ映画に出る??

A. さっきまで子どもたちと公園でゾンビ・タグをしてたところさ。

 └・ゾンビ・タグってどうやって遊ぶんだい?誰かがみんなを噛む?きっとこないだのワールドカップの試合でルイス・スアレスが遊んでたやつなんだろうな……

Q. ワールドカップでどこを応援してる?

A. 当然アメリカ!

 └・USA! USA! USA!

Q. 『ブレイキング・バッド』は好きかい?

A. 『ブレイキング・バッド』に大好きになれないとこなんてあるかい?

関連記事:
【ブレイキング・バッド】ヴィンス・ギリガンだけど、なんか質問ある?【ベター・コール・ソウル】
【ブレイキング・バッド】ブライアン・クランストンだけど、なんか質問ある?【ウォルター・ホワイト】
【ブレイキング・バッド】アーロン・ポールだけど、なんか質問ある?【ジェシー・ピンクマン】

Q. 君はたくさんの偉大な監督たち(スコセッシ、フィンチャー、ジョーンズなど)と仕事をしてきたけど、だれが一番一緒に映画を作っていて楽しかった?

A. 全員と素晴らしい時間を過ごしたよ。彼らの一部とは友人になった。デヴィッド・フィンチャーは特に大好きで賞賛する人物だ。ジェーン・カンピオンも。

Q. 1番お気に入りの本は?あるいは読みたいけどまだ読んでない本は?

A. えぇと、1番お気に入りの本はおそらく……難しいな。大好きな本がたくさんある。うーーん。『塵に訊け!』と『ライ麦畑でつかまえて』かな。感傷的な理由で。
読んで理解するための時間があったらいいのにと思う本は、ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』かな。
  


Q. 一番好きなデザートは?

A. ティラミス。ハハ。ティラミス!それからたくさん、たくさん、たくさんのクリーム。

Q. どのシャンプー使ってる?

A. ハハハ。うーん、妻や子どもたちがシャワールームに置いてるシャンプー。使える物ならなんでも。

 └・勝手にこれだと思い込もう……
gTLpWJll

Q. どうやったら君みたいなかっこいい髪になれるかな。

A. ハハハ。うーん、僕が知ってるのは、若い頃は自分の髪を呪ってたってことだけだよ。巨大なアフロ以外の何ものでもなかった。その後僕は毎日は洗わないことと、櫛を通さないことを学んだ。髪をワイルドにしておくことを学んだんだ。

Q. イギリスでの撮影ってどんな感じ?イギリスにいる間に取り入れたイギリス文化/生活的側面がある?


A. 紅茶!!!!!!! 
紅茶だよ。ティータイムが大好きさ。すごく上品だよ。 
それとフィッシュアンドチップスも好きだよ。

Q. 僕らに送る最高の人生のアドバイスは?

A. 今まで教えられてきた全てのものを自分で再定義しろ。得難い物をしっかりとつかめ。向こう見ずに頭から飛び込め。自分自身に誠実であれ。
数年前にマイケル・スタイプ(訳注:アメリカのロックバンド、R.E.Mのボーカル)の記事を読んだんだけど、彼がこういうことを言っていたんだ。未だに覚えてるよ。

 └・マイケル・スタイプはウォルト・ホイットマンからとったんだろうな。

Q. 君が出てる有名じゃない映画での中で最高の作品は?

A. 2、3作あるよ。『ユー・キャン・カウント・オン・ミー』、『ブラザーズ・ブルーム』、『クロッシング・デイ』がそれ。

 └・『ブラザーズ・ブルーム』はすごく気に入ったよ。

  └・同じく。なんで知名度が低いのか理解できない。めちゃくちゃ良い映画だ。

 └・『ユー・キャン・カウント・オン・ミー』は本当に素晴らしい映画だよ。

 └・『クロッシング・デイ』は僕のお気に入り映画のひとつだよ。グッジョブ!



Q. 今日は何足の靴下を食べた?

A. うーん……4足だけ。ダイエット中なんだ。

(OP)
楽しかったよ。映画のプロモーションイベントでレポーター相手に話すのよりずっと良かった。絶対ここに戻ってくるよ。絶対にね。
それと、redditのヴィクトリアがたくさん僕を手助けしてくれた。僕の内向的な性格を乗り越えて。
もしWater Defenseのキャンペーンにまだ参加してなかったら、ぜひ参加して。賞を勝ち取る条件はリッチであることじゃない。誰でもトライできるよ。君たちと会うのは素晴らしいものになるに違いない。
 
このAMAの裏話はコチラ↓
関連記事:【あの超大物も!】有名人の代わりにタイピングしてるけど、なんか質問ある?【セレブたちのサポート役】



5
マーク・ラファロ主演でハルクメインの映画も見たいです。

『アベンジャーズ2/エイジ・オブ・ウルトロン』の撮影現場でマーク・ラファロと会う旅行が当たる募金キャンペーンは日本からでも応募可能なので興味のある方はこちらからどうぞ。
航空券(世界のどこからでもOK)とホテルの宿泊費はもちろん込みとのことです。

読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

 にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ