今回は、アメリカの人気ドラマ『ブレイキング・バッド』のジェシー・ピンクマン役で大ブレイクした俳優、アーロン・ポールによるAMA(なんか質問ある?)です。ファンのみんなが大好きなあのセリフも惜しみなく連発!

元スレ:I am Aaron Paul, AMA(2013/08/13)
※シーズン5の第9話放送後のAMAなので、そこまでのネタバレを含みます。
(OP)
アーロン・ポールだ。AMA(なんでも聞いてくれ)。

よぉ、Reddit。お望み通りなんでも話すために、これから2時間ここにいる。だから……かかってこいよ、Bitchども

それから、妻のローレン(俺たちが付き合い始めてずいぶんになる)が始めたKind Campaignっていう素晴らしい慈善団体の資金集めの手伝いもやろうと思ってる。いじめがもたらす永続的な悪影響を啓蒙し、癒す団体だ。

君らは前にブライアンがやったNational centre for Missing and Exploited Childrenの支援の際に素晴らしい貢献をしたし、俺は当選者のRedditor、ダンとRV車でつるんで素晴らしい時間を過ごした。だから俺もチャリティサイト「Omaze」を通して君たちの支援へのお礼をオファーしようと思った。当選者は俺と一緒に『ブレイキング・バッド』の最終回を見たり、RV車で"料理"したり、防護服を着て集合したり、その他にもいろんなことをやれるだろう。俺たちで確かめるんだ。ジェシーがハイゼンベルグより一歩先を行ってるってことをな!

極めて重要な証明:


ブレイキング・バッド』(Breaking Bad)は、ヴィンス・ギリガンによって制作されたアメリカのテレビドラマシリーズである。これまでにさまざまな批評家の称賛を受けており、多くの賞を受賞した。
Wikipediaより 



アーロン・ポールAaron Paul1979年8月27日 - )は、アメリカ合衆国俳優である。
近年では特に2008年から出演した『ブレイキング・バッド』のジェシー・ピンクマン役で知られており、2014年ゴールデングローブ賞にノミネートされたほか、2010年2012年それぞれでプライムタイム・エミー賞のドラマ・ミニシリーズ部門で最優秀助演男優賞を授与された。それ以外でも、2014年には他のキャストらと共に全米映画俳優組合賞を受賞している。
Wikipediaより 

Q. 俺のことBitchって呼んでくれる?


A. Bitch!

Q. このファッションショーの間、君の頭の中を駆け巡ってたものはなに?


A. ハハハハ!正直わからない。笑えるのは、実際は本当に楽しんでたのに、写真じゃ正反対に見えるってことだよ。けどたぶん、目の前を通り過ぎる全てのものにちょっと混乱してたんだろうな。

 └・/r/photoshopbattles(フォトショップバトル板)より。






 └・最後のは……すごく悲しいな。

  └・最初のは……すごく美しい

Q. 実生活でも自分でメスを作れるようになると思う?

A. もちろんNOだよ!自分や周りの人を死なせて、何もかもふっとばすだろう。

Q. 今まで放送された中で1番お気に入りのシーンは?

A. 気に入ってるシーンはたくさんある。今まっさきに思い浮かんだのは、ホワイト夫妻との不名誉なディナーのシーンだ。あの水の入ったコップはジェシーのセキュリティブランケット(心を落ち着かせるための肌身離さず持ち歩くもの)になったんだと思う。あのシーンのそこが気に入ってる。
でも撮影が楽しいシーンは他にもたくさんあった。ジェシー・ピンクマンとしての鬱積した怒りをウォルターに吐き出すシーンはどれも良かった。だから、ウォルターがブロックに毒を盛ったと思って彼の家に現れて、頭に銃を突きつけたシーン。あれはすごく楽しかったよ。

 └・これ。
Jesse-Pinkman-Breaking-Bad-Drinking-Water

  └・このgif画像は辞書の「 気 ま ず い 」の項に掲載されるべきだな。



Q. ブライアン・クランストンはウォルターとして、いくつかすごく記憶に残るセリフを言った。
「I am the danger(私こそが脅威なんだ)」とか、「I am the one who knocks(私はドアをノックするほうの人間だ)」とか「Say my name(俺の名を言え)」とか、「tread lightly(慎重に行動したほうがいい)」とか。これまでの『ブレイキング・バッド』で1番記憶に残る
ジェシーのセリフは何だと思う?

A. Roll me furthur, bitch.(もっと押せよ、ビッチ)

 └・怠け者用:


Q. 撮影現場で誰かがやった最高のイタズラはなに?

A. ワォ、正直、挙げるときりがないよ。あるシーンの前にブライアン・クランストンがディ●ド型の水鉄砲で俺に水を浴びせたんだ。あれには大笑いした。

 └・家のドアを開けて、ディ●ドで水を浴びせられる。君はそれが私だと思うか?

  └・I am the one who cock.(私はチ●コのほうの人間だ)

   └・I AM THE DONGER!(私こそがチ●コなんだ!)

 └・これがそのイタズラ。


Q. 君は子役のイアン・ポサダと何話か共演したよね。あの子はどれぐらいドラマのプロットを理解していたのかな?6歳の子どもにとってはすごく強烈な内容だけど。

A. あの子はすごく頭の良い子だ。実は最終話を書いたのは彼なんだ。
真面目に言うと、彼はなにが起きているかあまり理解していなかったと思う。でもあの子が大好きだよ。素晴らしい子だ。それに、6歳の頃の俺が考えてたのは、DingDong(訳注:ホステス社のチョコレート菓子)とヨーヨーのことだけだった。だから彼は俺より賢い。としても、それでも彼がこの番組の複雑さを理解していたかどうかは疑わしい。

 └・俺たちはあの子がMath(算数)とMeth(メス)の違いを理解してる限り、なにも心配しないさ。

Q. 君とジェシー・ピンクマンの1番の共通点は?

A. どっちも子どもたちが大好きだ。俺たちは小さい子どもたちをすごく可愛く思っている。子どもたちがメス中毒者に育てられなければいいと……彼らを守りたいと思ってる。 

 └・あのブサイクどもの家に幼い少年がいたエピソードが、おそらく俺の1番のお気に入りだ。あんな酷い環境で子どもが育つことを考えると恐ろしいよ。

  └・彼女をブスと呼ぶな。

   └・ブスブスブスブスブスブスブスブスブス!!

    └・

 
Q. 君にとって『ブレイキング・バッド』の中で感情的に最も難しかったシーンは?追記:Bitch。

A. えぇと、bitch、考えさせてくれ。正直、俺にとって1番難しかったのは、ジェシーが起きたときに隣でジェーンが死んでいるのを見つけたシーンだ。あの日、ジェシーの目を通してジェーンを見ることはとてもハードだったし、俺達みんな感情的になっていた。あの日の撮影が終わっても、それ以上幸せな気分にはなれなかった。本当に、心から、あの拷問の瞬間を俺はジェシーとともに生きていた。だから、あぁ、bitch、あのシーンがそうだ。

Q. ジェシーを演じたことは、心理的に君に影響を与えた?不眠症とか、うつ状態とか、不機嫌になったとか。ジェシーの内面をさまよう中で、君自身を見いだしたことがある?『ブレイキング・バッド』のジェシー役以前と比較して、アーロン・ポールはどう変わった?

A. とても良い質問だ。俺は実際に『ブレイキング・バッド』の撮影中に自分自身を発見した。ジェシーとして考える中で。このキャラクターを演じている間、俺は本当に彼の頭の中に入ろうとし続けていた。『ブレイキング・バッド』のファンたちが知っているように、ジェシーとして生活し、生きることは難しい。でも俺は生きることを楽しみ、彼の奮闘を通じて成長した。俺が望むのは彼を守ることだけだ。
正しく答えられたかな?

 └・あぁ……(涙をぬぐいながら)

 └・>俺が望むのは彼を守ることだけだ。
 俺たちもだよ、bitch。俺たちもだ(涙)

Q. (ReallyGoodUsername)『ブレイキング・バッド』のキャストやクルーの中で一番ボウリングがうまいのはだれ?


A. うーーーん……自分のことをかなり上手いって言いたいんだけど、たぶんブライアンが1番だろうな。彼は球の扱いが上手いんだ。ボールのプロだよ。あらゆるタマの。お見事だ、クランストン。おめでとう、Bitch!

Q. デスマッチしたら誰が勝つと思う?マイク、ハンク、ウォルター、カルテルの双子?

A. えぇと、カルテルの双子。2人だから。それに訛ってるし。おまけにクレイジーだ。



Q. アーロン!もし『ブレイキング・バッド』以外のドラマに出られるとしたら、どれにする?理由は?AMAやってくれてありがとう、Bitch!

A. ヘイ、Bitch!『ブレイキング・バッド』以外……『フィラデルフィアは今日も晴れ』か『ゲーム・オブ・スローンズ』か『ハウス・オブ・カード 野望の階段』かな。すごくかっこよくて中毒性がある。

 └・「Yo、"冬来たる"だぜ」

  └・「あんたはなんも知らねぇんだ、Bitch」

  └・"ウォルター来たる"。
Who likes my new T-shirt?

Q. もしジェシー・ピンクマンとデナーリス・ターガリエン(『ゲーム・オブ・スローンズ』のキャラクター)の間に子どもができたら、なんて名付ける?

A. フレッド。

 └・Yeah, bitch。ドラゴンだぜ。

  └・彼らは炎とメスで鉄の玉座を支配するだろう。



Q. ジェシーはもともとシーズン1で殺される予定だったよね。もしそうなってたら、今君のキャリアはどうなってたと思う?


プロデューサーのヴィンス・ギリガンによればジェシーは当初シーズン1で死亡するはずであったが、ジェシーのキャラクターとアーロンポールの演技に多大な可能性を見出し、その後も主要なキャラクターとして登場することになったという。
Wikipediaより

A. 俺のキャリアは終わってただろう。それに毎週毎週『ブレイキング・バッド』を泣きべそかきながら見てただろう。

 └・君が生き残ってうれしいよ、Bitch。君がいなきゃ同じものにはならなかった。それにもし最終回までにジェシーが死んだら、俺は大泣きするだろう。マジで。

  └・ジェシー、俺たちの声を聞いてくれ、死ぬな!

   └・頼むよ、ジェシー!

Q. 元メス常習者として、俺はちょっと違った形でこのドラマと関わりがある。君はジェシーの役作りのためにメス常習者たちと実際に会った?君の演技の一部はかなり正確だった。

A. まずはじめに、君がメスを断てて良かった。
次に、あぁ、俺は元常習者や、メスを使った経験のある人たちと長い時間を過ごしたよ。このキャラクターでできるだけありのままを演じようとした。そしてそれまで目撃したことのなかった、人間の暗い面を見た。君たちが知ってるように、メスは恐ろしいドラッグだ。あれは君たちをがっちりとつかむ能力を持っている。だから、君がメスを断てて良かったと心から思ってる。

Q. 君って『マルコム in the Middle』のファンだった?

A. もちろん。ハルはあの番組の中で1番好きなキャラクターだった。だから『ブレイキング・バッド』のオーディションのときに『マルコム in the Middle』のおバカな父親がウォルター・ホワイトを演じるって知って混乱したよ。けど同時に、ブライアンと共演するチャンスにすごく興奮してた。

 └・俺たちみんな混乱したよ。でもここ数年で最高のキャスティングのひとつになった。

  └・You're goddam right(全くその通りだ)。


  └・


Q. ブライアン・クランストンは君をより良い俳優、より良い人間に変えた?

A. ワォ。ただ撮影現場に行って彼と毎日仕事するだけで、コンスタントに学習してた。彼がいなかったら、俳優として今の俺にはなれなかっただろう。プロフェッショナルであると同時に、すごく子供染みていてもいいんだって学んだ。それがブライアンを完全に言い表すものだから。

Q. (flohammed_albroseph) 1番好きなサラダドレッシングは?

A. ついにきたか。聞いてもらえてうれしいぜ!Zestyイタリアンドレッシング。

 └・Zestyのイタリアン……シーズン4でマリーが使ってたのと同じドレッシングだ……。つまりどういうことだ!?

  └・あと4話でジェシーはマリーを殺すってことさ。そして彼は同時にサラダを食べるんだ。

Q. 最後にPops食べたのはいつ?


A. ハ!正直に言うと?まさにその日だよ。二度とCorn Popsを食べることは無いだろう。

 └・それじゃJuicy fruitは?この動画を置いていこう。


  └・なんてこった、このCM覚えてるぞ。アーロン・ポールだったなんて思いもしなかった。

Q. ヘイ、ミスター・ポール。KoRnの"thoughtless"のミュージックビデオの高校生役をどうやってゲットしたんだい??それと、あのミュージックビデオの撮影前、君はKoRnのファンだった?

A. 実はKornのメンバーと知り合いなんだ。彼らはしばらく前からあの役を演じる高校生を探してた。そして最終的に、Kornと一緒に仕事してた俺の友だちの1人が、その役をやりたいかって俺に聞いてきた。俺はあのミュージックビデオを監督したヒューズ兄弟のファンだった。だからYESと答えた。Kornのファンかって質問に関しては、正直、彼らは俺にとって本当にド真ん中か、的外れかのどっちかだ。

 └・正直に答えてくれてありがとう、兄弟。

 └・これがそのミュージックビデオ。


Q. 君は『ブレイキング・バッド』の結末に満足してる?ファンたちは満足すると思う?

A. 正直になろう。俺は決して『ブレイキング・バッド』が終わることを望んじゃいなかった。単純に、俺はこのドラマの大ファンだったし、職を失いたくはなかった。でも最終回までの8話の台本を読んだ後、脚本家たちが『ブレイキング・バッド』の結末をどこへ持っていこうとしているのか理解した。彼らがやった方法でこのドラマを終わらせることにすごく満足してる。君たちみんなも同じように満足すると思う。最終話までは暗くてクレイジーな展開だ。だけど面白い。Yeah, bitch。

Q. ソウル・グッドマンのスピンオフについて。君/ジェシー・ピンクマンはスピンオフになんか関わる予定ある?

A. おいおい待てよ、『ブレイキング・バッド』のスピンオフだって!?なんだそりゃ!? 

 └・個人的にはマイクの、『ブレイキング・バッド』から10〜20年前のスピンオフが見たいな。ソウルのスピンオフについてはこれを読んで。



Q. (akaplugs) Yo、あなたの奥さんがKind Campaignをやってくれてることにお礼を言わせて。女子同士のいじめに対して、そろそろ誰かがなにかをやっても良い頃よね。すごく見過ごされがちな問題だから。人間としてあなたたちの大ファンよ。素晴らしい人たちであり続けてね、bitch。


A. ワォ、そう言ってもらえてすごく嬉しいよ。電話番号は?電話で個人的にお礼を言わせてくれ。電話番号をPMで送ってくれ!

 └・アーロン・ポールから個人的に電話をもらうことに俺が嫉妬してると思うか?You're goddamn right

  └(akaplugs)  私が緊張で吐きそうになってると思う?You're goddamn right

   └・で、彼は電話してきた?

    └(akaplugs)  してきた!超最高だった。

Q. (Bigazzry) アーロン、僕はいじめられている子どもたちを助けることについてはよく耳にしてる。でもいじめっ子たちを救うことについてはほとんど聞いたことがない。イジメがいじめっ子たちが抱えている個人的な軋轢の徴候だってのはよくある話だ。君はいじめっ子たちを教育したり、イジメをストップさせ、彼らの問題への洞察力を身につけさせて助けるためになにかするつもり?

A. 素晴らしい質問だし、俺にとってまったく人ごとじゃない。俺の妻は一年を通じてコンスタントに、学校でいじめっ子やいじめられっ子に対して、いたわりの気持ちを広めることについて話をしている。多くの場合、いじめっ子たちが最も傷ついているということはあまり気づかれていない。だが全ての集会の間、俺の妻は気づいている。毎回毎回いじめっ子が学校の仲間の前に立って全員に謝罪する。それを目撃するのは信じられないぐらい素晴らしい。いじめっ子たちも愛を必要としている。それが彼らがいじめをする理由だ。kindcampaign.comを見て、もっと情報を仕入れてほしい。

関連記事:【一般人】「コロンバイン高校銃乱射事件」の生き残りだけど、なんか質問ある?〈前編〉【不幸体験】

Q. (Wheezymustafa) 俺のガールフレンドが暗闇で君といろいろやりたいんだってさ。俺はどうリアクションしたらいいんだ?

A. ハハ。悪いね、相棒。思いつかないな。たぶん俺の電話番号を彼女にあげることしかできないんじゃないか?それと、彼女によろしく伝えてくれ。

Q. (MrSexysPizza) なんでこのシーンで後ろの棚にバットプ●グがおいてあんの?



A. なんてこった!見当もつかない。今初めて気がついたよ。けど、そのバッ●プラグのことを指摘したのはブラボーだ、bitch。俺はそれが素晴らしい我らがセットデザイナーたちのジョークだと確信してる。でもそのバッ●プラグが『ブレイキング・バッド』に最大の効果を発揮したって知れて嬉しいね。

Q. 『ブレイキング・バッド』と君のキャラクターの人気のせいで、これから数年間、道で人が寄ってきて「Bitch」って言うことを恐れてる?今はそれを恥ずかしがってるみたいだけど、今後永遠にジェシー・ピンクマンの影から逃れられないことを恐れてる?

A. あぁ、日々「bitch」と呼びかけられてるよ。それに今後数年間「bitch」と呼ばれ続けるだろうとも思ってる。だけど正直、そんなに気にしちゃいないんだ。「bitch」って呼ばれるのが好きだからさ。

 └・TIL(今日学んだこと)ジェシーはドM

(OP)
ヘイ、Reddit。AMAは最高だった。
お礼として、お気に入りの瞬間を記念するための「The Bitchies」っていう新しいタイプの賞を発表するちょっとした動画を撮影した。


(・最も示唆に富んだ質問賞:flohammed_albroseph
 ・妻のローレンが1番面白いと思った質問賞:Wheezymustafa
 ・最も独創的なユーザーネーム賞:ReallyGoodUsername
 ・Kind Campaignについての最高の質問賞:Bigazzry
 ・このスレのベスト質問賞:MrSexysPizza


本当の賞がどんなものであるべきかまだわかってないんだが、もし君らがなんかアイディアを出してくれたら、よろこんでそれを読もう。俺のお気に入りを印刷して、サインして、君たちに送るよ。
Yeah, Reddit bitch!



関連記事:
アーロン・ポールだけど、なんか質問ある?(2度目)
【ブレイキング・バッド】ブライアン・クランストンだけど、なんか質問ある?【ウォルター・ホワイト】
【ブレイキング・バッド】ヴィンス・ギリガンだけど、なんか質問ある?【ベター・コール・ソウル】



3
『ブレイキング・バッド』、テリー・ギリアムAMAでもマーク・ラファロAMAでも絶賛されてましたね。本当にすごいドラマでした。

最後に、ご本人たちも出演しているジミー・ファロンのパロディ動画が面白かったんで置いときます。


読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

 にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ