気弱な草食系男子からぶっとんだメタル野郎まで幅広い役柄をこなす個性派俳優、ジョセフ・ゴードン=レヴィットがredditに再登場。クリエイティブな活動に対する思いを熱く語るAMA!
photo credit: gdcgraphics via photopin cc
元スレ:(2014/12/03)
Q. 今君のデジタルビデオレコーダーには何が入ってる?
A. 『Louie』『Nathan For You』『ザ・デイリー・ショー』『The Colbert Report』『サウス・パーク』、ロサンゼルス・レイカーズの試合。
Q. 今まで演じたキャラクターで1番のお気に入りは?「どの映画が一番楽しかった?」ってことじゃなくて、本当に楽しんで演じたのはどのキャラクターかってこと。
A. ヘッシャー。
Q. 自分のテレビ番組を作るのってどんな感じ?テレビプロダクション専攻の僕からしたら、きっと最高に違いないって思うんだけど。:D
A. 本当にすごく充実してる。
僕は兄と10年ぐらい前にとても小さなプロジェクトとしてHITRECORDをスタートさせて、2010年にそれをプロフェッショナルな仕事にした。ゆっくりと、でも着実に成長してる。だからHITRECORDが今のレベルに発展してるのを見て、未だにときどき驚かされるんだ。上手くいってる!!!!って。
Q. 撮影中か公共の場で恥ずかしい思いをしたことある?
A. この動画を撮影していたとき。
ドラマチックな死のバレエを踊っていたら、ズボンが縫い目で裂けたんだ。すごく大きな穴だった。幸いもう一着ズボンを持っていた。だから誰かがそれを取りに行ってる間にステージから下りて、『Bad』を歌いながらダンスパーティーをしたよ。「And the whole world has to answer right now, lemme tell you once again…」
Q. 『BRICK ブリック』で一緒に仕事をしたライアン・ジョンソンはどうだった?
A. ライアンは最高の親友の1人になった。だから僕にはバイアスがかかってる。でも同世代で最高だと思っている映画監督の処女作で仕事ができてすごく光栄だった。
Q. 『LOOPER/ルーパー』ではどうやってあんなにも外見を変えたんだい?あやうく君だと気づかないところだったよ。
A. 『LOOPER/ルーパー』で僕の顔をデザインしたメイクアップ・アーティストの名前は辻 一弘。彼は天才だ。毎朝3時間かけてメイクを施したアーティストはジェイミー・ケルマン。彼は最高位の紳士だよ。
Q. うちの兄貴が一度ロウアー・イースト・サイド(ニューヨーク市マンハッタン区の地区)で君がすごい大声で歌いながら自転車に乗ってるのを見たって断言してるんだ。それって本当?もしそうなら何の歌?
A. 本当だ。それと、おそらく「mama sé mama sa mama ku sa」。
└・それマイケル・ジャクソン?リアーナ?マニュ・ディバンゴ?
Q. ブロードウェイやミュージカル映画に興味ある?もしあるならどの役を演じたい?
A. すごくすごくすごくミュージカル映画をやりたいと思ってる。今はどうするか検討してるところ。適任なスタッフがいる、ぴったりのプロジェクトを探してるんだ。そうしている間、『HITRECORD ON TV』は僕に困難な時期を切り抜けさせた。あの番組でたくさんのミュージカルナンバーをやってるから。
Q. クリストファー・ノーランとの仕事ってどんな感じ?
A. Mr.ノーランは極めて良く考え抜かれた計画を持ちながら、自然発生的なコラボレーションにもオープンな監督の代表例だ。このバランスはまさに、僕がHITRECORDプロジェクトを監督するうえでそうありたいと思っているものだよ。実際彼のことを毎日たくさん考えてる。いろんな決定をしようとしているときに。「クリスならどうするだろう?」って。
Q. 明晰夢を見たことある?どんなリアクションをとった?
A. あるよ、一度だけ。ほとんど起きていたのに、「one, one, two, two, three, three, four, breathe easy...(1、1、2、2、3、3、4、楽に呼吸しろ……)」ってJay-Zの歌詞を自分に繰り返し言い聞かせることで、まだ夢の中にいられたのを覚えてる。明晰夢の熟練者になることが僕の人生最大の野望だね。
Q. ヘイ、ジョセフ。君が来月エドワード・スノーデンを演じるって聞いたよ。僕のEメールを全部読むこと以外にやってきた役作りは?
A. Eメールを書いてる君を観察するために、君のパソコンのウェブカメラを起動すること。
Q. 1番好きなピザは?
A. ピザの美味しさを決定する要因は、オーブンから出されて時間が経っていないことだよ。他の全ての要因は比較的重要じゃない。
Q. 『50/50 フィフティ・フィフティ』の役作りでなにか特別なことをした?がん患者を訪ねるとか?
A. 僕にはがんを乗り越えようとしている親友がいた。彼の名前が『50/50』のキャラクターと同じアダムだったことはクレイジーな偶然だ。Adam Visser。残念ながら彼はうまくやり遂げられなかった。でもがんになってしまったことで、彼は本当に大きく成長した。人生の最後の期間、彼は極めて潔く思慮深い人になっていた。彼はテレビを見ることを止めた。彼が恋しいよ。彼の家族とは今も親しい付き合いがある。
└・僕は先週がんとの診断を受けた(肺がんのステージ1a)。自分が『50/50』のアダムだったらどう感じるだろうなんて一度も考えたことがなかった。素晴らしい演技をありがとう。あの映画は僕の診断のプロセスを支えてくれた。君の大ファンだよ、ジョー。友だちのこと気の毒に思う。
Q. 『The Sandman』についてなにか新しい情報がある?
A. デヴィッド・S・ゴイヤーとジャック・ソーンと一緒にたくさんのことをやってきたよ。映画脚本を形作りながら。僕らはDCコミックスのオフィスでミーティングを重ねてきた。あそこは仕事をするにはすごくクールな場所だ。それに先週でヴィッドと(ニール・)ゲイマン氏と素晴らしい話し合いをしたところだよ。ニールは僕にとても寛大だった。彼は僕が最も満足させたい人物だね。
Q. ハイ、ジョセフ。君にはたくさんの質問がある。でも手短にしよう。
1. 君にはたくさんの才能がある。でももっと上手くできたら良いのにと思うことがある?
2. 君が『The Sandman』の製作を進めてると聞いて嬉しいよ!なにかお勧めのグラフィック・ノベルがあるかい?
3. どっちがキスが上手い?:スカーレット・ヨハンソン?それともズーイー・デシャネル?
A.
1. アート・スピーゲルマンの『マウス ー アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語』
└・彼は質問を取り違えたようだ。
└・お願いだから3に答えてくれ。
Q. 悪役を演じようと考えたことある?もしそうならどんなタイプの悪役を演じたい?
A. 『キルショット』を見てよ。
Q. 過去の映画撮影の経験やその監督たちから『ドン・ジョン』の監督スタイルに影響を受けた?もう一度監督をやる可能性はある?
A. 『HITRECORD ON TV』は伝統的な映画撮影じゃない。でもまさに監督業だ。将来いつかまたぜひ映画を監督したい。でも一方で、そのクリエイティブな衝動をhitRECordで満たすことも本当に愛してるんだ。
Q. HITRECORDのアイディアをどうやって思いついたんだい?つまり、動機は何だった?
A. テレビ番組でもプロダクション会社でもウェブサイトでさえなかった頃、HITRECORDは単に、僕がなにかクリエイティブなことを始めようとしていたときに自分に言い聞かせていたことだった。
僕は小さい頃から演技をしていて、その後数年間休止して大学へ行った。20代前半で仕事を再開しようとしたとき、僕には仕事がなかった。そのときになって気づいた。僕がクリエイティブでいることの許可を他人には任せられないって。自分自身でそれができるようになる必要があった。だから録音ボタン、赤い丸のRECが僕にとってのシンボルになった。そのボタンを押すこと。hit RECord。そこからHITRECORDが成長するに連れて、僕は「考え出した」アイディアを自分の手柄にできなくなった。それらは全て、どんどん大きくなるコミュニティのフィードバックのループの一部だから……
Q. 『HITRECORD』の全てのプロジェクトの中で、どれを一番誇りに思ってる?
A. ひとつだけ選ぶなんてできない。でもこのプロジェクトをすごく愛してる。
Q. 今までのキャリアで最も誇りに思っているのは?
A. 自分でもちょっとこじつけの宣伝に聞こえるかもしれないって思うけど、個人的なレベルでは、僕らがHITRECORDでやってきたことを本当に最高に誇りに思ってる。僕はメディアの作用についての強い信念と、将来メディアにどう機能して欲しいかという希望を持っている。ささやかながら、僕らのコミュニティが正しい方向へとボールを動かしていると思いたい。
2015/07/19追記:戻ってきました↓

本文中にもありますが、『LOOPER』ではブルース・ウィリスの顔に似せる特殊メイクをしていて、変わりぶりに驚かされました。
素の顔は薄めで親しみやすい感じですよね。
読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします


(OP)
ハロー。僕の名前はジョセフ・ゴードン=レヴィット。AMA(なんでも聞いて)!
やぁ、みんな。
またAMAをやれてうれしいよ。何が知りたい?
あ!「なんか売り込みたいものがあるのか」って?もちろん、あるよ!
僕は『HITRECORD ON TV』シーズン1のためにここにいる。明日ボックスセットが発売されるんだ!
証明!
ボックスセットは明日12月2日から店頭で買えるよ。あるいはここにリストアップされてるオンラインストアを通じても買える。http://www.hitrecord.org/season1boxsetジョーより
ジョゼフ・ゴードン=レヴィット(Joseph Gordon-Levitt, 本名: ジョゼフ・レナード・ゴードン=レヴィット、Joseph Leonard Gordon-Levitt, 1981年2月17日 - )は、アメリカ合衆国の俳優。ファーストネームのジョゼフはジョセフと表記されることもある。身長177cm。
Q. 今君のデジタルビデオレコーダーには何が入ってる?
A. 『Louie』『Nathan For You』『ザ・デイリー・ショー』『The Colbert Report』『サウス・パーク』、ロサンゼルス・レイカーズの試合。
Q. 今まで演じたキャラクターで1番のお気に入りは?「どの映画が一番楽しかった?」ってことじゃなくて、本当に楽しんで演じたのはどのキャラクターかってこと。
A. ヘッシャー。
Q. 自分のテレビ番組を作るのってどんな感じ?テレビプロダクション専攻の僕からしたら、きっと最高に違いないって思うんだけど。:D
A. 本当にすごく充実してる。
僕は兄と10年ぐらい前にとても小さなプロジェクトとしてHITRECORDをスタートさせて、2010年にそれをプロフェッショナルな仕事にした。ゆっくりと、でも着実に成長してる。だからHITRECORDが今のレベルに発展してるのを見て、未だにときどき驚かされるんだ。上手くいってる!!!!って。
Q. 撮影中か公共の場で恥ずかしい思いをしたことある?
A. この動画を撮影していたとき。
ドラマチックな死のバレエを踊っていたら、ズボンが縫い目で裂けたんだ。すごく大きな穴だった。幸いもう一着ズボンを持っていた。だから誰かがそれを取りに行ってる間にステージから下りて、『Bad』を歌いながらダンスパーティーをしたよ。「And the whole world has to answer right now, lemme tell you once again…」
Q. 『BRICK ブリック』で一緒に仕事をしたライアン・ジョンソンはどうだった?
ライアン・クレイグ・ジョンソン(Rian Craig Johnson, 1973年12月17日 - )は、映画監督、脚本家である。長編映画監督デビュー作『BRICK ブリック』が2005年のサンダンス映画祭で上映され、審査員特別賞を受賞した。
A. ライアンは最高の親友の1人になった。だから僕にはバイアスがかかってる。でも同世代で最高だと思っている映画監督の処女作で仕事ができてすごく光栄だった。
Q. 『LOOPER/ルーパー』ではどうやってあんなにも外見を変えたんだい?あやうく君だと気づかないところだったよ。
A. 『LOOPER/ルーパー』で僕の顔をデザインしたメイクアップ・アーティストの名前は辻 一弘。彼は天才だ。毎朝3時間かけてメイクを施したアーティストはジェイミー・ケルマン。彼は最高位の紳士だよ。
辻 一弘(つじ かずひろ、1969年5月25日 - )は、アメリカで活躍する日本人特殊メイク・アーティスト。京都府京都市出身。ロサンゼルス在住。
Q. うちの兄貴が一度ロウアー・イースト・サイド(ニューヨーク市マンハッタン区の地区)で君がすごい大声で歌いながら自転車に乗ってるのを見たって断言してるんだ。それって本当?もしそうなら何の歌?
A. 本当だ。それと、おそらく「mama sé mama sa mama ku sa」。
└・それマイケル・ジャクソン?リアーナ?マニュ・ディバンゴ?
Q. ブロードウェイやミュージカル映画に興味ある?もしあるならどの役を演じたい?
A. すごくすごくすごくミュージカル映画をやりたいと思ってる。今はどうするか検討してるところ。適任なスタッフがいる、ぴったりのプロジェクトを探してるんだ。そうしている間、『HITRECORD ON TV』は僕に困難な時期を切り抜けさせた。あの番組でたくさんのミュージカルナンバーをやってるから。
Q. クリストファー・ノーランとの仕事ってどんな感じ?
A. Mr.ノーランは極めて良く考え抜かれた計画を持ちながら、自然発生的なコラボレーションにもオープンな監督の代表例だ。このバランスはまさに、僕がHITRECORDプロジェクトを監督するうえでそうありたいと思っているものだよ。実際彼のことを毎日たくさん考えてる。いろんな決定をしようとしているときに。「クリスならどうするだろう?」って。
Q. 明晰夢を見たことある?どんなリアクションをとった?
A. あるよ、一度だけ。ほとんど起きていたのに、「one, one, two, two, three, three, four, breathe easy...(1、1、2、2、3、3、4、楽に呼吸しろ……)」ってJay-Zの歌詞を自分に繰り返し言い聞かせることで、まだ夢の中にいられたのを覚えてる。明晰夢の熟練者になることが僕の人生最大の野望だね。
Q. ヘイ、ジョセフ。君が来月エドワード・スノーデンを演じるって聞いたよ。僕のEメールを全部読むこと以外にやってきた役作りは?
エドワード・ジョセフ・スノーデン(英語:Edward Joseph Snowden、1983年6月21日-)は、アメリカ合衆国の情報工学者。中央情報局(CIA)及び国家安全保障局(NSA)の局員として、アメリカ政府による情報収集活動に関わった。
A. Eメールを書いてる君を観察するために、君のパソコンのウェブカメラを起動すること。
関連記事:【米機密情報暴露】エドワード・スノーデンと協力者だけど、なんか質問ある?【CITIZENFOUR】
Q. 1番好きなピザは?
A. ピザの美味しさを決定する要因は、オーブンから出されて時間が経っていないことだよ。他の全ての要因は比較的重要じゃない。
Q. 『50/50 フィフティ・フィフティ』の役作りでなにか特別なことをした?がん患者を訪ねるとか?
A. 僕にはがんを乗り越えようとしている親友がいた。彼の名前が『50/50』のキャラクターと同じアダムだったことはクレイジーな偶然だ。Adam Visser。残念ながら彼はうまくやり遂げられなかった。でもがんになってしまったことで、彼は本当に大きく成長した。人生の最後の期間、彼は極めて潔く思慮深い人になっていた。彼はテレビを見ることを止めた。彼が恋しいよ。彼の家族とは今も親しい付き合いがある。
└・僕は先週がんとの診断を受けた(肺がんのステージ1a)。自分が『50/50』のアダムだったらどう感じるだろうなんて一度も考えたことがなかった。素晴らしい演技をありがとう。あの映画は僕の診断のプロセスを支えてくれた。君の大ファンだよ、ジョー。友だちのこと気の毒に思う。
Q. 『The Sandman』についてなにか新しい情報がある?
A. デヴィッド・S・ゴイヤーとジャック・ソーンと一緒にたくさんのことをやってきたよ。映画脚本を形作りながら。僕らはDCコミックスのオフィスでミーティングを重ねてきた。あそこは仕事をするにはすごくクールな場所だ。それに先週でヴィッドと(ニール・)ゲイマン氏と素晴らしい話し合いをしたところだよ。ニールは僕にとても寛大だった。彼は僕が最も満足させたい人物だね。
ニール・ゲイマン(Neil Richard Gaiman, 1960年10月10日 - )は、イギリスのSF作家、ファンタジー作家並びに脚本家。現在のアメコミ界を代表する原作者のひとり。
Q. ハイ、ジョセフ。君にはたくさんの質問がある。でも手短にしよう。
1. 君にはたくさんの才能がある。でももっと上手くできたら良いのにと思うことがある?
2. 君が『The Sandman』の製作を進めてると聞いて嬉しいよ!なにかお勧めのグラフィック・ノベルがあるかい?
3. どっちがキスが上手い?:スカーレット・ヨハンソン?それともズーイー・デシャネル?
A.
1. アート・スピーゲルマンの『マウス ー アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語』
└・彼は質問を取り違えたようだ。
└・お願いだから3に答えてくれ。
Q. 悪役を演じようと考えたことある?もしそうならどんなタイプの悪役を演じたい?
A. 『キルショット』を見てよ。
Q. 過去の映画撮影の経験やその監督たちから『ドン・ジョン』の監督スタイルに影響を受けた?もう一度監督をやる可能性はある?
『ドン・ジョン』(Don Jon)は、2013年にアメリカ合衆国で制作されたコメディドラマ映画。ジョセフ・ゴードン=レヴィットが監督・脚本・主演を務めた。
A. 『HITRECORD ON TV』は伝統的な映画撮影じゃない。でもまさに監督業だ。将来いつかまたぜひ映画を監督したい。でも一方で、そのクリエイティブな衝動をhitRECordで満たすことも本当に愛してるんだ。
Q. HITRECORDのアイディアをどうやって思いついたんだい?つまり、動機は何だった?
A. テレビ番組でもプロダクション会社でもウェブサイトでさえなかった頃、HITRECORDは単に、僕がなにかクリエイティブなことを始めようとしていたときに自分に言い聞かせていたことだった。
僕は小さい頃から演技をしていて、その後数年間休止して大学へ行った。20代前半で仕事を再開しようとしたとき、僕には仕事がなかった。そのときになって気づいた。僕がクリエイティブでいることの許可を他人には任せられないって。自分自身でそれができるようになる必要があった。だから録音ボタン、赤い丸のRECが僕にとってのシンボルになった。そのボタンを押すこと。hit RECord。そこからHITRECORDが成長するに連れて、僕は「考え出した」アイディアを自分の手柄にできなくなった。それらは全て、どんどん大きくなるコミュニティのフィードバックのループの一部だから……
Q. 『HITRECORD』の全てのプロジェクトの中で、どれを一番誇りに思ってる?
A. ひとつだけ選ぶなんてできない。でもこのプロジェクトをすごく愛してる。
Q. 今までのキャリアで最も誇りに思っているのは?
A. 自分でもちょっとこじつけの宣伝に聞こえるかもしれないって思うけど、個人的なレベルでは、僕らがHITRECORDでやってきたことを本当に最高に誇りに思ってる。僕はメディアの作用についての強い信念と、将来メディアにどう機能して欲しいかという希望を持っている。ささやかながら、僕らのコミュニティが正しい方向へとボールを動かしていると思いたい。
(OP)
みんな!素晴らしい質問をたくさんありがとう。
もう行かなくちゃ。また戻ってくる時まで……
2015/07/19追記:戻ってきました↓
関連記事:ジョセフ・ゴードン=レヴィットだけど、なんか質問ある?(3回目)

本文中にもありますが、『LOOPER』ではブルース・ウィリスの顔に似せる特殊メイクをしていて、変わりぶりに驚かされました。
素の顔は薄めで親しみやすい感じですよね。
読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

