「かなり役に立つよ!アハハ!」─ ちょっと変わっているけどすごく役に立つ。そんな手を持っているカナダ人の男性によるAMA(なんでも聞いて)!
元スレ:(2013/09)
Q. 人がその手を見たときによくやるリアクションは?
A. 一番多いリアクションはすごく普通だよ。どうしてこんな指になったのか聞かれる(事故か手術か)。
Q. よく言われるジョークは?
ジョークは……うーん、たぶん性的なものが多いかな。
Q. 指について言われたことで最悪だったのは?
A. 昔店員として働いてたんだけど、そのときにお年寄りの女性に言われたことをいつも思い出すよ。彼女は近づいてきてこう言ったんだ。「ただこれを伝えたかったの。あなたはとても勇気があるって。あなたみたいな人は、普通なら地下室にいるだろうから」
僕を傷付けようとして言ったんじゃないことはわかってる。でも店長と僕は、「あなたみたいな奇妙な化け物は家にいるべきよ」って聞こえるとちょっと思っちゃった。全然凹んだりはしなかったけど。
それ以外では、6年生のときに僕の手を怖がってる女の子(可愛い)のグループがいたよ。遊び場に僕が現れる(わざと)たびに、その子たちは叫んで逃げた。ほとんどの子はただ面白がってただけだったと思うけど、1人は本気で怯えてたね!
Q. どれぐらい頻繁に気づかれる?握手するとき混乱される?ハンド・ターキーのときは?
(訳注:ハンド・ターキーとは、紙の上に手を置いて筆記具で手の形をなぞった後、その線の中に色を塗ったりクチバシや目を描き足したりして七面鳥にする遊びのようです)
A. 握手のときはみんな混乱するよ、もちろんね。手を見ずに握手した人は、違和感を覚えながら握手して、後で手を見たときにそのことを言うんだ。友だちにとってはまだちょっと気まずいみたいだ。
もしハンドターキー(知らなかったからググった)をやるとしたら、たぶんバカっぽい七面鳥になっちゃうだろうな。
Q. 狭いところに手をフィットさせられる?
A. もしどこかに手をフィットさせなきゃいけないとしたら(ワォ、なんかそれいいね!)、幅は普通の手と同じだから、普通の人と同じだよ。
Q. パンチできる?
A. パンチについてはよくわからないけど、大きな拳は作れる。平手打ちならもっとでかい!
Q. ゲームできる?
A. テレビゲームは普通にやれてるかな。「普通」にゲームしてる人をあんまり見たこと無いけど。右のジョイスティックに「親指」を置いて、人差し指をボタンにおいてるから、たぶん人より速く操作できてるかも?
Q. タイピングのスピードは?メールをうったり、携帯を持ったりするときは?親指に当たる指を普通の親指みたいに使ってる?それとも違う風に?
A. タイピングのときは親指に当たる指はスペースバーに使ってるよ。あんまりタイピングに時間使ったことが無いけど、みんなと同じようにタイプしてる。独自のテクニックを持ってるわけじゃない。別のコメントで、「親指」をスペースバーに置かずに10本の指でキーを打つべきだって言われたけど、それならもっと速く打てるかもしれないな。
携帯を操作するときは普通の人とは違う。「親指」だけで操作するし、普通の親指より細いから正確だ!かなり役に立つよ!アハハ!
└・ってことは、ハンド・ターキー以外は不利じゃないってこと?君は不利を有利に変えてるのに、障がい者と見なされるのかい?
└(OP) アハハハハハハ!僕は障がい者に分類されないと思うよ。ちゃんと調べてないけど。でもそうだね。不利な点は見当たらないな!
└・指相撲は?
└(OP) 今のところ無敗だ!:) 誰も僕の「親指」に届かない。僕は簡単に届く。僕の全然マッチョじゃない「親指」は、挑戦者全員を打ち負かしてきたよ!
└・俺もバカっぽい七面鳥が描ける手が欲しくなってきたぞ。
Q. かっけぇえ!マグカップでホットドリンク飲む時どうすんの?他にも有利な点ある?
A. わかんなかったから持ってみた。
快適そうに見えないかもしれないけど、いたって普通だよ。左手の余分な長い指は他の指にちょっと向かい合ってるようについてて、もっと上手くグラスを握れる。でも右手は全部普通の(親指じゃない)指なんだ。でも慣れてるよ。みんなが指の間でグラスを持つやり方で持てる。
└・ワォ、ありがとう!すごく興味深い。
Q. 他の人の手より優れていると思う点は?(指相撲以外で)
A. ギターを弾く上でも少しアドバンテージがあるかな。それ以外は今のところ思いつかない。
追記:「ちょっと待って」って言ってるように見える変なグッドジョブができる。
(訳注:人差し指を一本立てるジェスチャーは「ちょっと待って」を意味します)
└・かっこいいな!「ガタカ」に出てきた6本指のピアニストを思い出した。
Q. ギタリストの1人としてどうしても聞きたい。君の指はどんなふうにプレイに影響する?誰も真似出来ないようなギタリストになれると思う?
A. 僕は大学でベースを学んでいた。でも作曲の授業を取ってから、ギターやピアノをもっと弾くようになったんだ。昔は普通のギタリストたちが一人ではプレイできないような曲も書いてた。正確なコードは憶えてないけど、これが君の質問の答えの一例だよ。
└・君が作った曲が聞きたい!他の人との違いはほとんどないかもしれない、でも確かに存在するはずだと思うんだ。
└(OP) ここに僕のプロジェクトが3つあるよ。人との違いが聞き取れるかはわかんないけど。ほとんどの場合はコードをアレンジし直さなきゃいけないんだ。普通のギタリストたちがプレイできるようにね。違いを見せるには、僕のソロのギター曲をリリースしなきゃいけないな。ともかく、ポップなフレンチロックバンドのために書いた曲と、次のバンドのためのフレンチフォークソングのデモとメタルコア/ポスト・ハードコアバンドのフルアルバムのリンクを貼っとくよ。
Q. ひとつ質問がある。僕が心配になるのはカナダの冬だ。……手袋は?
A. ハハハ。あぁ、それはたしかに問題だ。どんなタイプの普通のグローブもミトンもはめることが出来るけど、僕の「親指」たちは普通のより細いし、早く冷たくなっちゃうんだ。だから「親指部分」から引っ張り出して、手の他の部分にくっつけてあっためなきゃいけない。
└・興味深い!ありがとう。君は素晴らしいハイタッチができるに違いない!
└・俺もカナダ人だ。同じく親指を暖めるために親指部分から引っ張り出してるよ。頻繁にね。
└・私は編み物をしてるんだけど……。あなたの指にぴったりフィットするようにデザインされたカスタムメイドな毛糸の手袋に興味ない?親指部分って手袋作りで一番楽しくない作業なの。あなたの手袋を作るのは楽しそう。
Q. やぁ!俺も指10本中親指は1本しか無いよ。生まれたとき、俺の右手は2つの尺骨(長い腕の骨)と7本の指を持ってた。その中の1つは、成長して長い指になろうとする親指の端くれだった。俺は外科手術で余分な指を切除したが、親指は無い!(写真の照明が悪くてごめんよ)医者は余分な指を普通の親指の向きに配置してくれたんだ。普通の親指ほど力強くはないけど、2、3年前に物がごちゃまぜになったときにそれまでとの便利さの違いに気づいたんだ!右手でできたらなぁって思うことがまだいくつか残ってるけど。だって左手は完全に使えてるからさ。「自分が何を持っているかは、それを無くしてしまうまでわからない」っていう古い金言は、こう言い換えることが出来る。「自分が何を持っていないかは、半分持っているときにわかる」!
ともかくだ。周りが指についてどうしてそんなことになったのかと尋ねてくるとき、真実の答えはただひとつさ。「単にこうなってるだけ」。それは俺が生きるために学んだやり方で、唯一の基準となるものだ。
君のAMAはとても興味深かった。やってくれてありがとう。
A. すごいや!君は普通の手をひとつ持つ「チャンス」を持ってたんだね。普通の手で普通にやることを学習した後に、もうひとつの手を使えるようになるのは大変だった?AMAやって良かったよ。しばらくの間ずっとAMAをやることを考えてたんだ。君みたいな人が参加してくれて本当に嬉しい。
└・大変だったり、大変じゃなかったり。子どもの頃にたくさんのことを両手同時に学んだ。その後16歳の時に何回か手術を受けた。「手首」を「作る」ために、それから親指の向きを変えるために。明らかに手術前の俺は余分な能力を持っていた。だから新しく学ばなきゃいけないと気づいていた。最初の大きな挑戦はマグカップを握っていることだったと思う。既に左手でやる方法を知っていることは、ときどきは助けになった。右手は不器用だからいまだに難しいこともある。普通と違う方法でやってることもある。まだ親指はあんまり強くないし、手首はよく伸ばせない。だから右手を使うのにときどきストレスを感じるけど、いつもみたいに、そのうち自然にやり方がわかるようになるさ。
Q. 良い意味で、または悪い意味で覚えてる学校の先生はいる?君の手の状況についてどう対処してた?
A. 学校の先生たちはちょっと気まずく思ってたみたいだった。書くこととかハサミを使うことなんかを学ぶときに、「僕みたいな人たちはどうやったらいいんですか?」ってよく尋ねてたから。先生たちは答えてくれなかったよ。自分でやり方を考え出した。それに、器用さに関しては本当に問題なかった。僕の手について話した先生は誰もいなかったと思う。
唯一の「悪い」点は体育の時間にあった。手の強さのテストみたいなものをしなきゃいけなくて、僕にとってはほとんど無意味だった。でも免除してくれた先生は1人もいなかったよ。どんな結果を期待されてたのかはわからないけど。
Q. 君はその手でも基本的に人より出来ないことはない、むしろ人より速くタイプできるかもしれないとまで言ってるけど……君って人間の進化の段階にいるんじゃないのか?
A. アハハ、違うと思うよ。僕の手は「適者生存」って言えるほど強くないし。僕の次の世代がマジで筋骨隆々な手を持ってない限りね。
Q. 両手ともに4本指で生まれて、親指を持ってなかった子を知ってるよ。彼女は1歳半のときに、「親指」を形成するために手術を受けた。一番内側の指を移動させて、成功したんだ。そういう手術を考えたことがある?5本指ならもっと成功する可能性が高いと思うんだけど。
A. 全然!僕はありのままの自分の指で、完璧に上手くやれてるんだ!
Q. その手は恋愛面でなにか影響してる?
A. 全然影響してない(と、僕は思ってる)。誰かと恋に落ちるのになんの支障もなかったよ。嫌がられたりとか、怖がられたりとかは。これまでに付き合った女の子たちとはなんの問題もなかったし、来月には僕が出会った中で一番美しい女性と結婚するんだ。 恋愛面ではなんの文句もないよ!アハハハ!

とっても幸せそうですね。
「バカっぽい七面鳥を描ける手」がたしかに羨ましくなってきました。
読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

元スレ:(2013/09)
(OP)
やぁ、redditのみんな。僕はホルト・オーラム症候群だ。そのせいで、両手の指は5本ずつあるけど親指が1本も無い。この症候群はいろんなタイプの心臓病も併せ持ってる。5歳まではすごく具合悪かったけど、20代になった今は完全に健康だよ。AMA(なんでも聞いて)!
それから僕はフランス系カナダ人だ。英語があんまり上手くなかったらごめんよ。
証明:
やぁ、redditのみんな。僕はホルト・オーラム症候群だ。そのせいで、両手の指は5本ずつあるけど親指が1本も無い。この症候群はいろんなタイプの心臓病も併せ持ってる。5歳まではすごく具合悪かったけど、20代になった今は完全に健康だよ。AMA(なんでも聞いて)!
それから僕はフランス系カナダ人だ。英語があんまり上手くなかったらごめんよ。
証明:
心臓の奇形と手の異常が合併する病気です。(心臓-手 症候群とも呼ばれます。) 1960年にHolt(ホルト)とOram(オーラム)が最初に報告した病気なので、ホルトオーラム症候群と呼ばれています。出生10万人に1人と稀な病気ですが、家族内で遺伝する心臓の病気として知られているのは、同時に出現する手の異常が目にとまりやすいからです。 先天性の心臓の奇形と上肢や指の異常が認められると、この病気が疑われます。 症状に家族内での発生があれば、さらに強くホルトオーラム症候群が疑われます。 1997年に病気の原因遺伝子が発見されました。
Q. 人がその手を見たときによくやるリアクションは?
A. 一番多いリアクションはすごく普通だよ。どうしてこんな指になったのか聞かれる(事故か手術か)。
Q. よく言われるジョークは?
ジョークは……うーん、たぶん性的なものが多いかな。
Q. 指について言われたことで最悪だったのは?
A. 昔店員として働いてたんだけど、そのときにお年寄りの女性に言われたことをいつも思い出すよ。彼女は近づいてきてこう言ったんだ。「ただこれを伝えたかったの。あなたはとても勇気があるって。あなたみたいな人は、普通なら地下室にいるだろうから」
僕を傷付けようとして言ったんじゃないことはわかってる。でも店長と僕は、「あなたみたいな奇妙な化け物は家にいるべきよ」って聞こえるとちょっと思っちゃった。全然凹んだりはしなかったけど。
それ以外では、6年生のときに僕の手を怖がってる女の子(可愛い)のグループがいたよ。遊び場に僕が現れる(わざと)たびに、その子たちは叫んで逃げた。ほとんどの子はただ面白がってただけだったと思うけど、1人は本気で怯えてたね!
Q. どれぐらい頻繁に気づかれる?握手するとき混乱される?ハンド・ターキーのときは?
(訳注:ハンド・ターキーとは、紙の上に手を置いて筆記具で手の形をなぞった後、その線の中に色を塗ったりクチバシや目を描き足したりして七面鳥にする遊びのようです)
A. 握手のときはみんな混乱するよ、もちろんね。手を見ずに握手した人は、違和感を覚えながら握手して、後で手を見たときにそのことを言うんだ。友だちにとってはまだちょっと気まずいみたいだ。
もしハンドターキー(知らなかったからググった)をやるとしたら、たぶんバカっぽい七面鳥になっちゃうだろうな。
Q. 狭いところに手をフィットさせられる?
A. もしどこかに手をフィットさせなきゃいけないとしたら(ワォ、なんかそれいいね!)、幅は普通の手と同じだから、普通の人と同じだよ。
Q. パンチできる?
A. パンチについてはよくわからないけど、大きな拳は作れる。平手打ちならもっとでかい!
Q. ゲームできる?
A. テレビゲームは普通にやれてるかな。「普通」にゲームしてる人をあんまり見たこと無いけど。右のジョイスティックに「親指」を置いて、人差し指をボタンにおいてるから、たぶん人より速く操作できてるかも?
Q. タイピングのスピードは?メールをうったり、携帯を持ったりするときは?親指に当たる指を普通の親指みたいに使ってる?それとも違う風に?
A. タイピングのときは親指に当たる指はスペースバーに使ってるよ。あんまりタイピングに時間使ったことが無いけど、みんなと同じようにタイプしてる。独自のテクニックを持ってるわけじゃない。別のコメントで、「親指」をスペースバーに置かずに10本の指でキーを打つべきだって言われたけど、それならもっと速く打てるかもしれないな。
携帯を操作するときは普通の人とは違う。「親指」だけで操作するし、普通の親指より細いから正確だ!かなり役に立つよ!アハハ!
└・ってことは、ハンド・ターキー以外は不利じゃないってこと?君は不利を有利に変えてるのに、障がい者と見なされるのかい?
└(OP) アハハハハハハ!僕は障がい者に分類されないと思うよ。ちゃんと調べてないけど。でもそうだね。不利な点は見当たらないな!
└・指相撲は?
└(OP) 今のところ無敗だ!:) 誰も僕の「親指」に届かない。僕は簡単に届く。僕の全然マッチョじゃない「親指」は、挑戦者全員を打ち負かしてきたよ!
└・俺もバカっぽい七面鳥が描ける手が欲しくなってきたぞ。
Q. かっけぇえ!マグカップでホットドリンク飲む時どうすんの?他にも有利な点ある?
A. わかんなかったから持ってみた。
快適そうに見えないかもしれないけど、いたって普通だよ。左手の余分な長い指は他の指にちょっと向かい合ってるようについてて、もっと上手くグラスを握れる。でも右手は全部普通の(親指じゃない)指なんだ。でも慣れてるよ。みんなが指の間でグラスを持つやり方で持てる。
└・ワォ、ありがとう!すごく興味深い。
Q. 他の人の手より優れていると思う点は?(指相撲以外で)
A. ギターを弾く上でも少しアドバンテージがあるかな。それ以外は今のところ思いつかない。
追記:「ちょっと待って」って言ってるように見える変なグッドジョブができる。
(訳注:人差し指を一本立てるジェスチャーは「ちょっと待って」を意味します)
└・かっこいいな!「ガタカ」に出てきた6本指のピアニストを思い出した。
関連記事:【ガタカ】イーサン・ホークだけど、なんか質問ある?【6才のボクが、大人になるまで】
Q. ギタリストの1人としてどうしても聞きたい。君の指はどんなふうにプレイに影響する?誰も真似出来ないようなギタリストになれると思う?
A. 僕は大学でベースを学んでいた。でも作曲の授業を取ってから、ギターやピアノをもっと弾くようになったんだ。昔は普通のギタリストたちが一人ではプレイできないような曲も書いてた。正確なコードは憶えてないけど、これが君の質問の答えの一例だよ。
└・君が作った曲が聞きたい!他の人との違いはほとんどないかもしれない、でも確かに存在するはずだと思うんだ。
└(OP) ここに僕のプロジェクトが3つあるよ。人との違いが聞き取れるかはわかんないけど。ほとんどの場合はコードをアレンジし直さなきゃいけないんだ。普通のギタリストたちがプレイできるようにね。違いを見せるには、僕のソロのギター曲をリリースしなきゃいけないな。ともかく、ポップなフレンチロックバンドのために書いた曲と、次のバンドのためのフレンチフォークソングのデモとメタルコア/ポスト・ハードコアバンドのフルアルバムのリンクを貼っとくよ。
Q. ひとつ質問がある。僕が心配になるのはカナダの冬だ。……手袋は?
A. ハハハ。あぁ、それはたしかに問題だ。どんなタイプの普通のグローブもミトンもはめることが出来るけど、僕の「親指」たちは普通のより細いし、早く冷たくなっちゃうんだ。だから「親指部分」から引っ張り出して、手の他の部分にくっつけてあっためなきゃいけない。
└・興味深い!ありがとう。君は素晴らしいハイタッチができるに違いない!
└・俺もカナダ人だ。同じく親指を暖めるために親指部分から引っ張り出してるよ。頻繁にね。
└・私は編み物をしてるんだけど……。あなたの指にぴったりフィットするようにデザインされたカスタムメイドな毛糸の手袋に興味ない?親指部分って手袋作りで一番楽しくない作業なの。あなたの手袋を作るのは楽しそう。
Q. やぁ!俺も指10本中親指は1本しか無いよ。生まれたとき、俺の右手は2つの尺骨(長い腕の骨)と7本の指を持ってた。その中の1つは、成長して長い指になろうとする親指の端くれだった。俺は外科手術で余分な指を切除したが、親指は無い!(写真の照明が悪くてごめんよ)医者は余分な指を普通の親指の向きに配置してくれたんだ。普通の親指ほど力強くはないけど、2、3年前に物がごちゃまぜになったときにそれまでとの便利さの違いに気づいたんだ!右手でできたらなぁって思うことがまだいくつか残ってるけど。だって左手は完全に使えてるからさ。「自分が何を持っているかは、それを無くしてしまうまでわからない」っていう古い金言は、こう言い換えることが出来る。「自分が何を持っていないかは、半分持っているときにわかる」!
ともかくだ。周りが指についてどうしてそんなことになったのかと尋ねてくるとき、真実の答えはただひとつさ。「単にこうなってるだけ」。それは俺が生きるために学んだやり方で、唯一の基準となるものだ。
君のAMAはとても興味深かった。やってくれてありがとう。
A. すごいや!君は普通の手をひとつ持つ「チャンス」を持ってたんだね。普通の手で普通にやることを学習した後に、もうひとつの手を使えるようになるのは大変だった?AMAやって良かったよ。しばらくの間ずっとAMAをやることを考えてたんだ。君みたいな人が参加してくれて本当に嬉しい。
└・大変だったり、大変じゃなかったり。子どもの頃にたくさんのことを両手同時に学んだ。その後16歳の時に何回か手術を受けた。「手首」を「作る」ために、それから親指の向きを変えるために。明らかに手術前の俺は余分な能力を持っていた。だから新しく学ばなきゃいけないと気づいていた。最初の大きな挑戦はマグカップを握っていることだったと思う。既に左手でやる方法を知っていることは、ときどきは助けになった。右手は不器用だからいまだに難しいこともある。普通と違う方法でやってることもある。まだ親指はあんまり強くないし、手首はよく伸ばせない。だから右手を使うのにときどきストレスを感じるけど、いつもみたいに、そのうち自然にやり方がわかるようになるさ。
Q. 良い意味で、または悪い意味で覚えてる学校の先生はいる?君の手の状況についてどう対処してた?
A. 学校の先生たちはちょっと気まずく思ってたみたいだった。書くこととかハサミを使うことなんかを学ぶときに、「僕みたいな人たちはどうやったらいいんですか?」ってよく尋ねてたから。先生たちは答えてくれなかったよ。自分でやり方を考え出した。それに、器用さに関しては本当に問題なかった。僕の手について話した先生は誰もいなかったと思う。
唯一の「悪い」点は体育の時間にあった。手の強さのテストみたいなものをしなきゃいけなくて、僕にとってはほとんど無意味だった。でも免除してくれた先生は1人もいなかったよ。どんな結果を期待されてたのかはわからないけど。
Q. 君はその手でも基本的に人より出来ないことはない、むしろ人より速くタイプできるかもしれないとまで言ってるけど……君って人間の進化の段階にいるんじゃないのか?
A. アハハ、違うと思うよ。僕の手は「適者生存」って言えるほど強くないし。僕の次の世代がマジで筋骨隆々な手を持ってない限りね。
Q. 両手ともに4本指で生まれて、親指を持ってなかった子を知ってるよ。彼女は1歳半のときに、「親指」を形成するために手術を受けた。一番内側の指を移動させて、成功したんだ。そういう手術を考えたことがある?5本指ならもっと成功する可能性が高いと思うんだけど。
A. 全然!僕はありのままの自分の指で、完璧に上手くやれてるんだ!
関連記事:【衝撃の裏設定!?】『アナと雪の女王』の制作スタッフだけど、なんか質問ある?【アナとエルサには…】
Q. その手は恋愛面でなにか影響してる?
A. 全然影響してない(と、僕は思ってる)。誰かと恋に落ちるのになんの支障もなかったよ。嫌がられたりとか、怖がられたりとかは。これまでに付き合った女の子たちとはなんの問題もなかったし、来月には僕が出会った中で一番美しい女性と結婚するんだ。 恋愛面ではなんの文句もないよ!アハハハ!
関連記事:【動画有】両手無しでほぼなんでもできるけど、なんか質問ある?【画像多数】

とっても幸せそうですね。
「バカっぽい七面鳥を描ける手」がたしかに羨ましくなってきました。
読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします

