今回はブルース・ウィリス主演映画『シックス・センス』で天才子役として一躍有名になり、アカデミー賞にもノミネートされたアメリカ人俳優ハーレイ・ジョエル・オスメントによるAMA(なんか質問ある?)です。現在25歳の元子役スターがこれまで歩んできた道とは?
※今更ですが『シックス・センス』のネタバレ有ります。

映画パンフレット『シックスセンス』

元スレ:Hey reddit, it's me Haley Joel Osment, here to answer your questions.(2014/1/17)
(OP)
ヘイ、reddit。僕だよ。ハーレイ・ジョエル・オスメントだ。君たちの質問に答えるためにきたよ。

たぶん僕のことは『シックス・センス』か『A.I.』で覚えてくれてると思う。今後もたくさんのプロジェクトがあるよ。最近のは『The Spoils of Babylon』。IFCで木曜午後10時に放送中。


実を言うと今日Twitterに登録したばかりなんだ!
フォローしてくれるならこれがID。@HaleyJoelOsment

なんでも聞いて!


Q. 俺は君とフラッグ・フットボールで対戦したことがある。試合の後君と握手して、「良い試合だった」と言う代わりに「僕には死者が見えるんだ」と言った。あの時はごめん。

A. 謝る必要は無いよ!

Q. デビュー作が『フォレスト・ガンプ』だったってことに自分でも驚いてる?

A. うん。あれは全くの思ってもみない幸運だった。キャスティング・エージェントが偶然ピザ・ハットのビッグフットピザのCM(僕の初仕事)を見て、連絡してきたんだ。
『フォレスト・ガンプ』のかなり素晴らしい思い出がいくつもあるよ。7月6日(あの映画の20周年)にツイートするかもしれない。

 └・20……今20周年って言った!?ハーレイ・ジョエル・オスメントは今日、俺をひどく年取った気分にさせたぜ。



Q. 君たち兄妹(妹は女優でシンガーソングライターのエミリー・オスメント)はかなり幼い頃から演技をはじめたよね。ご両親が君に演技を教えたのかい?それとも自分でやりはじめた?

A. 僕の両親は80年代初期にアラバマ州のバーミンガムからロサンゼルスに引っ越した。父がサンタモニカ通りの劇場を運営するためだった。それが始まりで、CMなんかにランダムに出演するようになった。妹もすぐにCMや自分のやりたいことを始めた。誰かがこうしようと計画した事態じゃないと思う。ただすごく上手くいっただけだよ。エミリーは素晴らしい仕事を彼女自身の権利でやってた!今はSonyのCrackleシリーズのためにカリブにいるよ。

All The Way Up

Q. 俳優になる前はいつも『ハーレイ・ジョエル』って呼ばれてた?それとも『ハーレイ・オスメント』?『ジョエル・オスメント』?

A. どうしてこうなったか全然さだかじゃないけど……3つとも本名で、出生証明書にも載ってる名前なんだ……。プライベートでは単に『ハーレイ』と呼ばれてるよ。

 └・君は今までに自分のことを三人称で「The Halestorm」(アメリカのハードロックバンド名)と呼んだことがあるかい?

  └・もし「NO」なら絶対これからやるべきだな!

Q. 『シックス・センス』後の人気の爆発はどんな感じだった?


A. クレイジーだった。
でも幼かったから、突然ハリウッドの社交的会合やなんかに巻き込まれたりせずに済んだんだ……。僕はただ学校に行っていた。それはおそらく良いことだった。



Q. ヘイ、ハーレイ。AMAをありがとう。『シックス・センス』はかなり暗い映画だし、当時まだ君は幼い子どもだったよね。撮影中の陽気な思い出がなにかあるかい?それから、ブルース・ウィリスと彼が放つ男らしさに身をさらされたせいで思春期が早まったように感じてる?

A. ハハハ。当時は思春期までまだ数年あったよ。でもブルースの放つ男らしさは確かに否定できない。
彼は一緒に仕事する上で素晴らしい人だったし、当時僕は自分がもう少し大人だったらなって思った。週末にはフィラデルフィア・コンベンション・センターで、ウィリスがDJを務めるスタッフ向けのかなり素晴らしいパーティーが何度か開かれていたようだったから。
注釈:その建物は90年代にたくさんの映画(『12モンキーズ』含む)の撮影に使われていた。ジョン・F・ケネディやビリー・グラハムのような人たちがかつてそこでスピーチをした。そしてその後取り壊された。今あの場所を通り過ぎて、その空間で起こった全てのことに思いを馳せると奇妙な気分になるよ。かなり『シックス・センス』のテーマっぽいね!

 └・ってことは、君には本当に死者が見えてるのか? 

  └・『シックス・センス』がドキュメンタリー映画だって知らなかったのか?

   └(OP)  あれはファウンド・フッテージだよ。100%。

ファウンド・フッテージ (英語: found footage) は、映画 (やテレビ番組) のジャンルの一つで、モキュメンタリーの一種。撮影者が行方不明などになったため、埋もれていた映像という設定のフィクション作品。撮影者と無関係な者の手に渡り、そのまま公開されることになった設定である。第三者によって発見された (found) 未編集の映像 (footage) なので、ファウンド・フッテージと呼ばれる。ホラー作品が多い。

なお、既存の映像をコラージュして作られた映像なども同様に『ファウンド・フッテージ』 (found footage) と呼ばれる。

Wikipediaより 

     └ ・じゃぁブルース・ウィリスは本当に幽霊ってことか?くそっ、『ダイ・ハード』シリーズで彼は観客をからかっていたんだな?

      └・それで彼は『ダイ・ハード(なかなか死なない)』なんだろう……

      └・ブルース・ウィリスはずっとbaldじゃないか! 
(訳注:baldには『ハゲ』の他に『秘密にする努力をしていない。バレバレで見え透いている』という意味があります。) 

        └・俺のシックスセンスは死後長期間が経過した彼の髪の毛を見せてくれてるぜ。

Q. アカデミー賞にノミネートされたレアな子役の1人として、どんな気持ちがする?オスカー俳優たちと座って、マイケル・ケインやトム・クルーズみたいな人の間で賞賛を受けるのってどんな感じがした?


A. マイケル・ケインの言葉は僕の人生における素晴らしい名誉のひとつだよ。
あの年の助演男優賞はかなり特別だった。あの後数年以内に、同じ候補者の1人だったジュード・ロウと、受賞者のマイケル・ケインと共演できたし、トム・クルーズも僕と僕の家族にアワードシーズン中ずっとすごく親切にしてくれた。マイケル・クラーク・ダンカンも同様だ。彼の冥福を祈ってる。彼はとても愛すべき人で、素晴らしい俳優だった。

 └・マイケル・ケインは何て言ったの?

  └・

(字幕が無いので一部翻訳します。2:58〜)
『私は全ての候補者を見て、その演技を目にしたときのことを振り返り、アカデミーの発表が『勝者は……』から『このオスカーが送られるのは……』にどのように変化したかに思いを馳せていました。もしオスカーが勝者でない者の手に渡った部門があるとすれば、それはこの助演男優賞です。なぜなら私は自分が勝者であると感じてはいないからです。
この部門にはマイケルがいます。彼はこれまで会ったことの無いほど極めて気さくで素晴らしい人です。ジュードもいます。何が起ころうと彼は大スターとなるでしょう。トムもいます。トム、この賞を取ってしまったら、すぐにあなたの出演料が下がってしまいますよ。助演男優の出演料を知っていますか?私たちはトレーラーハウスを1つしか与えられません。しかも小さい奴です。そしてハーレイ・オスメント。なんと驚くべき……。彼はどこですか?あぁ、そこにいましたね。ハーレイ!
あなたがたを見たときに思いました。あぁ、仲間外れは私なのだ、と。ですから実を言うと、私はそういうわけでこの壇上にいるのです。候補者のみなさん、私は私があなたがた全員にそうなってほしいと望んでいる、生き抜いた者のひとりとして、あなたがたを代わりに言い表すためにここにいるのです。』

Q. M・ナイト・シャマランのキャリアの絶頂期が『シックス・センス』だということに大半の人が賛成するけど、君は彼の最近のプロジェクトについてどう思う?

 └・「最も答えたくない部門」賞が送られるのは……君だ……。スピーチを!

A. それは間違いだよ!:) 『アンブレイカブル』はすごく良いと思った。
それにナイトは『シックス・センス』と同じジャンルの映画をたくさん撮ったけど、監督として素晴らしい幅を持っている。僕は彼のキャリアが進むにつれて、その幅が見られることを期待してるよ。

 └・ワォ、君はよく考えられた粋な返答をする技術を持っているな。

 └・サー、あなたは完璧なプロフェッショナルです。

Q. 『シックス・センス』を撮影していたとき悪夢に悩まされた?僕は今26歳だけど、10歳の時からシャワールームにいた男の悪夢を見てるんだ。

A. たしかに不安を引き起こすようなテーマだった。
でもホラー映画の全ての製作過程を見ていると、それ以後あまりホラー映画を見ても怯えない、刺激を受けにくくする何か(ネガティブな方法とは限らない) があるんだ。
ホラー映画は好きだけど、もうあんまり怖がれないって問題を抱えてるよ!『シックス・センス』にはカットされたシーンがある。僕が病院の窓を見て、ひどく外見を損なったり、手足を切断されたりした人たちが何十という窓々に立ち並んでいるのを目にするシーンだ。僕はそれを演じる俳優たちがそれぞれメイクするのを全部見ていて、そのおかげで僕のショックはちょっと和らいだ。
ナイトがそのシーンをカットしたのは賢明だったと思う。最終的に、血みどろの映画じゃなく、観客の想像力に任せる(怯えさせるのにはそれが一番有効だ)映画になったから。
そういう理由で、『ザ・ロード』や『紙葉の家』、『シャイニング』は永続的に僕に食らいついているよ。あの作品たちは自分の正気を疑わせ、想像力を手に負えない最悪の領域に陥らせるから。


 
 └・僕は『紙葉の家』を克服したいと願っている。それなのにいつも失敗に終わってしまう。

  └・このコメントはあの本の帯にレビューとして載せるべきだな。

  └・あの本を寒い月曜の朝、午前3時に読み終えたことを覚えている。再び他人と快適に会話出来るようになったときには、ほぼ木曜日になっていた。

  └・あれは今まで読んだ本の中で最も恐ろしい1冊だ。怪物や殺人者が出てくるわけじゃない。血なまぐささもなく、誰かが襲撃されることもない。あの恐怖はまるで深い水の中に潜り、自分の下に何が潜んでいるか見当もつかない大海の暗闇を覗き込むかのようだ。

 └・僕らがしつこくせがんだら『シックス・センス』のそのカットシーンをYoutubeにアップしてくれる?

  └(OP) 実を言うとそのシーンがDVDに収録されてたかどうか自信が無い。……インターネット、見つけてくれ。 

関連記事:【画像多数】機械の腕を持つ女の子だけど、なんか質問ある?【バイオニック・アーム】

Q. これまでの人生で『ペイ・フォワード』な瞬間を体験したことある?

恩送り(おんおくり)とは、誰かから受けたを、直接その人に返すのではなく、別の人に送ること。

近年、英語圏では『恩送り』に相当する概念が、Pay it forward(ペイ・イット・フォーワード)の表現で再認識されるようになった。

Pay it forward or paying it forward refers to repaying the good deeds one has received by doing good things for other unrelated people.

この"Pay it forward"をテーマに小説『 ペイ・フォワード 可能の王国』が書かれ、この本のアイディアをもとにペイ・イット・フォーワード財団が設立された。この財団は学校の生徒、親、教師に、このPay it forwardの考え方を広める活動をしている。

Wikipediaより 

A. 驚くほど定期的に、知らない人たちの素晴らしいストーリーを聞いてるよ……例えば、腎臓が寄付され続けてるとか、家族を病人の枕元まで飛行機で送り届けてる(!)とかみたいな……。
1本の映画がそういう持続的な効果を世間一般にもたらしてるってことが僕を驚かせて止まない。とても深刻なたくさんの問題がアメリカにはあるけど、僕らが自分たちのためにできる1つのことは、他者を助けるために度々喜んで犠牲を払うということだ。僕はこれをまさにこのサイトで目にしたことがある。飼い主に返されたたくさんの犬たちから家に住めるようになったホームレスの人たちまで!

 └・『ペイ・フォワード』はおそらく僕が今まで見たどの映画よりも僕の成長過程で大きな影響を与えた映画だと言わざるを得ない。素晴らしい映画だ。僕の心の中に物事の考え方として留まっている。1度しか見ていないというのに。あの映画は僕の心を貫いたんだ。

 └・うちの母はあの映画を見て、ワッフル店のウェイトレスにチップを100ドルあげたよ。彼女は医療費と彼女の子どもの授業料に苦しんでいた。あの映画はすごくパワフルだったよ。

 └・『ペイ・フォワード』は僕を成長させた一番最初の映画だ。本当に考えさせられたし……泣かされたよ。



Q. 最近、購入したことを最も激しく後悔してるものは何?

A. HD-DVDプレイヤー…… 

 └・僕もだよ、ブラザー……僕もだ。

(訳注:HD DVDはブルーレイに敗北した第3世代光ディスクの規格)

Q. 『キングダム・ハーツ3』の仕事は始まってる?合法的にシェアできる情報がある?
(訳注:ハーレイは英語版のソラとヴァニタスの声優)

A.  ワォ、『キングダム・ハーツ』に関する質問がたくさんきてるね!
僕もあのシリーズのファンだよ。だから『キングダム・ハーツ3』で彼らがやってることを見て興奮してる。今の時点では君たちと同じだけの情報しか持ってないよ。彼らはまだゲームを作っていて、僕の役割はそのプロセスの最後のステップだ。早くとも今年の終わりまで参加予定は無い。でも何かもっと詳しいことを聞いたら君たちに知らせるよ。

 └・オーケイ、待ってるからな!君の次のAMAはこんな感じでやるべきだ:「ヘイ、Reddit。ハーレイ・ジョエル・オスメントだ。『キングダム・ハーツ3』のプロットについて暴露すると誓う。なんでも聞いてくれ!」

Q. Imdbには君がトカゲを捕まえるのが趣味だと書いてある。どういう罠や呪文を使ってる?

A. 小さい頃はカリフォルニアで竹の棒と人道的な罠(キャッチ・アンド・リリース!)を使ってハリトカゲを捕まえてたよ。 その後8歳ごろに真剣になって、ヒョウモントカゲモドキを捕まえた。は虫類に夢中な人にとっては素晴らしいペットだよ。これは真実。僕はまだそのトカゲ(名前はピート)を飼っている。彼は今18歳で、この種はもう少し長生きするよ。

 └・僕もヒョウモントカゲモドキを買ってる。彼もピートと同じぐらいの年だ。ヒョウモントカゲモドキがこんなに長生きするなんて思ってなかった。:P

 └・呪文のほうは?

  └(OP) ディンの炎

Q. 『A.I.』でのジュード・ロウとの共演がどんな感じだったか聞きたいわ!彼って一緒に仕事をするのにすごくクールな男性に見えるし、『A.I.』は子どもの頃のお気に入り映画の1つだから。

A.  
『A.I.』では僕のキャリア上最も綿密な準備期間が提供された。ジュードと僕は撮影前の数ヶ月、スティーブン(・スピルバーグ監督)と一緒に広範囲なリハーサルをしたんだ。
さらにジュードには、いろんなスタイルのダンスを上手く踊るという巨大な課題が与えられていた。彼は毎朝3時間のメイクアップに座って耐えただけじゃなくて、サルサやスウィングなどのレッスンも何時間も行っていたよ。(僕のメイクはたったの45分間だった……人工的な装具なしで!)

 

Q. 近づいてくる人はいまだに君のことを『元人気子役』と見なしてる?もしそうならその状況にどう対処してる?

A. 君がラッキーで、僕がそうだったみたいに素晴らしい映画に参加できたとしたら、君のキャリアにおける欠点のひとつは、10歳とか12歳とかの君のイメージが人々の心に長い間焼き付けられてしまうことだ。
僕はその素晴らしい映画たちがまだそんなにも愛されていることと、それらが今後も数年間注目されるだろうことを誇りに思っている。だけど1人の俳優として、自分の仕事を多様化させ、やがてあのひとときだけでなく長期的なスパンで自分を見てもらえるようになると信じることが大事だと思っているよ。

 └・僕は『オプラ・ウィンフリー・ショー』で君のインタビューを見て、君の賢さに慄然としたのを覚えてる。子どもがあんなに賢くあるべきじゃないよ。

 └・誰しもそうなんじゃないかな。子ども時代を知ってる人たちって、僕らが大人になっても子ども扱いしてくるもんなんだ。

関連記事:【ゾンビランド】アビゲイル・ブレスリンだけど、なんか質問ある?【リトル・ミス・サンシャイン】

Q. 今たくさんの若い俳優や女優が経験しているように見える子役スターのメルトダウンを避けるための戦略はなに?

A. 僕は最も大きな決定要因は両親だったと思う。彼らは僕にこつこつと努力することを教え込むことや、学校や、キャリアが将来どうなろうとそれが重大になるだろう人生の他の側面から、絶対に逃げ出させないようにしようととんでもない努力をしていた。
僕の父は舞台俳優で、父からは僕がビジネスの『ハリウッド』的な側面よりも仕事に集中するという点で大きな影響を受けた。母は6年生を教える教師で、僕が教育をきちんとやり遂げることを断固として主張した。僕は2011年にニューヨーク大学を卒業した。母がそういう風に僕を導いてくれたことを感謝している!
それに、若い俳優を敬意を持って扱ってくれて、撮影中の福利を守ってくれる監督やプロデューサーと働けたこともとてもラッキーなことだった。スピルバーグは若い俳優たちのケアをすることでとてもよく知られている。彼は今も個人的にホリデーカードをうちの家族に送ってくれてる。それにはギョッとするよ。だって彼のローロデックスは数十万に及ぶに違いないから。



 └・君の両親はかなりしっかりしてるようだな。

  └・えぇと、こんなこと(リンク先はハーレイが18歳のときに飲酒運転とマリファナ所持で軽罰を受けた記事)は起きたが。

   └・たしかに。でも公平に見れば、僕の大学の友だちの一部は同じかもっと悪いことをやってた。それについては『普通の子どものやることvs人気子役のやること』だと思う。君がその行いをどう見るかに依存してるって考えてみなよ。

Q. 君がニューヨーク大学に通っているとき僕もそこにいたんだ。キャンパスで一度見かけたと思う。ハイ!あそこのカリキュラムはどうだった?

A. ニューヨーク大学は巨大な学校だけど、僕が参加していた小さな一部分は僕にピッタリ合っていたよ。僕はティッシュ・スクール・オブ・ジ・アーツ(映画製作や演技を学ぶニューヨーク大学の芸術学部)にいて、あそこで過ごした全ての時間が大好きだった。

Q. もし可能なら、当時に戻って子役スターじゃなくて普通の子どもとして生きたいと思う?だとしたらなぜ?

A. ほとんどの人が予想してないことだけど、僕は実際に『普通』の子ども時代を経験してきたと思ってる。普通の小学校、中学高校、そして大学に通った。最後の4年間で2度仕事のために休学しただけ。
人は若い頃にやったプロジェクトでスポットライトの下にねじ込まれるものだけど、僕の両親は家庭生活、教育、子どもたちに必要なプライバシーと自由を維持したコミュニティを持つために凄まじい努力をしてくれた。それはつい最近までソーシャルメディアへの僕のこだわりを遅れさせたし(このAMAについてが人生初のTweetだ)、僕は10代のあいだと20代始めはほとんど完全にプライバシーを保護したいと望んでいた(こんな風に成長してなかったら持たなかっただろう願いだ)。25歳の今、この業界の中で公的に生活する覚悟が以前よりできていると思う。
だから短く言うと、答えは「NO」だよ。:)

 └・心配ないよ。俺もTwitterには興味無い。それに。なんてこった。君が同い年だって今気づいた!

 └・マイリー・サイラスへ。お前はこのコメントを読んでどう思う?

関連記事:【アカデミー受賞俳優との事件】パパラッチやってたけどなんか質問ある?【セレブの素顔を大激白】

 └・君は制御不能のスパイラルに陥らなかった子役スターたちの1人のようだね。ますます尊敬するよ。ミスター・オスメント。

(OP)
OK、みんな。残念だけどこのセッションを終わらせなきゃならない。
僕は今日ロサンゼルスにいて、午後7時までに家に帰りたいなら今すぐ出発しなきゃならないんだ……。
みんな、(そしてReddit)素晴らしい経験をありがとう!いつか近いうちに戻ってくるよ!


1
昔は子役というと若くしてドラッグやアルコールに溺れて映画界から消えてしまうイメージがありましたが、最近は上手くキャリアをシフトさせていく子役も増えてきている気がします。

メールで翻訳のリクエストを頂いたのですが、返信先が書かれていなかったのでこの場でちょっとお知らせを。
現在、翻訳したいAMAはたくさんあるのに、時間が足りない状態です!(泣)
せっかくリクエスト頂いてもお応えできない場合もありますので、どうかご了承ください。
その場合も、頂いたご意見は今後のブログの方向性を考える上での参考とさせて頂きます。

読んでくださってありがとうございます。ブログランキングに参加しています
↓この記事が面白かったと思ったら、応援よろしくお願いします


 にほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ