「目下のところ、俺はカメルーンでは賞金首だけど、後悔はしてないよ」── 今回は、亡くなった人や動物を商品として販売している、かなり風変わりなお店の店主によるAMAです。
※注意:本記事中にはありませんが、リンク先には人によってはショックを受けるおそれのある画像が含まれています。苦手な方はクリックなさらないようご注意願います。

元スレ:(2016/06/20)
(OP)
俺は死人を販売してる。ある博物館の設立者であり、世界最大の珍品店のひとつを経営してる。AMA!
俺の名前はベン・ロヴァット。トロントでPrehistoria Natural History CentreとSkullStore Oddity Shopを経営してる。もし君が浜辺でクジラの死体を見つけたり、君の動物園でトラが死んだりしたら、うちのチームが解体して骨にして、標本にできるよ!
2週間前、俺が今取り組んでいる妊娠中のコウモリ(と胎児のコウモリ)の骨の画像がネットで広まったけど、同じぐらいクレイジーなものをInstagram(@natural_selections)に山ほど載せてる。
大きな動物園や、先住民族、動物のブリーダー、教育機関/学校、そしてあのロイヤルオンタリオ博物館にも協力してる!
ギフトショップの「SkullStore」はクレイジーなもの、本物の人間の干し首から古代エジプトのミイラまでを取り扱ってることで世界的に有名なんだ。
もし死体加工工場や博物館、世界の奇妙な珍品屋の裏側で何が起こってるのかを知りたいなら、今がそのチャンスだ!
続きを読む
俺は死人を販売してる。ある博物館の設立者であり、世界最大の珍品店のひとつを経営してる。AMA!
俺の名前はベン・ロヴァット。トロントでPrehistoria Natural History CentreとSkullStore Oddity Shopを経営してる。もし君が浜辺でクジラの死体を見つけたり、君の動物園でトラが死んだりしたら、うちのチームが解体して骨にして、標本にできるよ!
2週間前、俺が今取り組んでいる妊娠中のコウモリ(と胎児のコウモリ)の骨の画像がネットで広まったけど、同じぐらいクレイジーなものをInstagram(@natural_selections)に山ほど載せてる。
大きな動物園や、先住民族、動物のブリーダー、教育機関/学校、そしてあのロイヤルオンタリオ博物館にも協力してる!
ギフトショップの「SkullStore」はクレイジーなもの、本物の人間の干し首から古代エジプトのミイラまでを取り扱ってることで世界的に有名なんだ。
もし死体加工工場や博物館、世界の奇妙な珍品屋の裏側で何が起こってるのかを知りたいなら、今がそのチャンスだ!